歴史的アーカイブ:2019-03-16

エンブレムが映えます! ただ、端っこが貼りにくいです。 そして、ちょっと剥がれます ( ̄^ ̄)
購入のお礼の手書きメモ入り。そんな律儀な所がいい!品も純正近く 2SET購入しました。
小型の特殊な冷蔵庫のファンが壊れたため、代替品として購入。 驚くほど静かです。しかし、その風量・風圧は「そよ風」に近いです。 高性能なサーバ(コンピュータ)で使用されている8センチのファンと比較すると、 1割の風量が無いくらいかと思います。 但し、あの恐ろしくウルサイ音はせず、1%くらいの音(静か)です。 目的を考えて購入して下さい。 私、コストパフォーマンスに優れてましたので、増設しました。
黄色を購入しました 綺麗な色でした。 かさばらずコンパクトに 持ち運べます。 鞄に入れて使っています チェーンとか紐とかが 付けれるしっかりしたリングが 上部にあるのでとても便利で オシャレな感じです。
4点セットとの事でお得と感じ買ってみました。 帽子・ゴーグル・ネックウォーマーに問題はありませんでしたが、手袋(添付画像)には白いテープが貼ってあり剥がしてみたところやぶれており中綿が出た不良品でした。 このレビューを見ていただき、どのようなフォローをしていただけるか待たせていただきます。
うたの子はよだれが多く、一日に何枚もよだれ掛けが必要です。 こちらは6枚も入っていて、大きめのよだれ掛けなので使い勝手がとてもいいです。 絵柄もとてもかわいく、気に入って使っています。 友達にも、『そのよだれ掛けかわいいね!どこの?』とよく聞かれます! 6枚重ねのガーゼなので、吸収力もよく、柔らかいので赤ちゃんの肌を傷つけるようなこともないので購入してよかったなと思っています。 消耗品なのでまた購入しようと思います。
購入後一週間のレビューです。 到着時すでに満充電のようです。 ケースは手に馴染むサイズ感で使いやすいです。鞄のなかで見つけにくい事も無かったです。 イヤホンはケースから取り出しにくい印象。収まりはとても良いのですがここはトレードオフでしょうか。 ケースに収納するだけで充電が出来ます。この辺りはとても便利でした。 引き続き肝心の性能です。 装着感:とてもフィットします。ヘッドフォンかと思うくらいの遮音性能でした。SMLのアダプタがあるので丁度良いものを選びます。私はMでした。 きついと耳が痛くなってくるのですが、こちらは無理なくはまって多少の運動程度では落ちそうにありません。 音質:ドンシャリではなく中音域重視の設計のようです。スマホ側で低音重視の設定にしてあげれば意外とついてきました。必要十分だと思います。 総じて通勤通学などで使用するのに携帯性、実用性は高いと思います。個人的にはニーズにびったりはまったので満足です。
インプットと逆側の出力二ヶ所を繋ぐとノイズが酷いです。 この値段でこのコンパクトさ500mA出力 デジタルエフェクトやストンプぺダルを多数使う自分にとっては本当に欲しかった商品なのだが、8ヶ所の出力のうち2ヶ所が使えないのは残念 我慢して6箇所の出力だけ使うか、返品するか検討中
先ほど届いて試しました。 2019改良型と書いてあったので電波遮断効果はあるのかと思って購入しましたが。すき間から電波が漏れ出て何回試しても効果はまったくなし買うんじゃなかった・・・・・・
α6500に使用。用途は主に子どもや観光です。 これまでAPS-C Eマウント純正品のほとんどのレンズを手頃なものから使用し。結果、スチル撮影として最高峰のこちらにいきつきました。 今思えば、はじめから買うべきでした(笑) 写りの満足度(解像度、明るさ、ボケなど)については、単焦点(SEL24F18Z、SEL35F18など)に及ばないものの、SELP1650とは明らかに解像度が高く、味わい深いコントラストです。SELP18105Gとの比較については、解像感の違いは感じられず。花や海山空を撮るならSELP1670Zが勝ちです。 α6500購入当初からコスパが良いSELP18105Gを使い、SEL1670Zへの誘いを我慢していましたが、以下ポイントの魅力に負けて買いました。 ①広角16mm〜であること。 SELP18105、SEL18135は18mm〜、 わずか2mmですが、室内ではこれがものすごく大きいんです。 キットレンズSELP1650も16mmですが、やはり四隅の画質が(他と比較すると)イマイチ。 なので、これまでは広角側は、超広角レンズSEL1018にまかしていましたが、こちらを買うことで出番が減りました。 ②被写体に寄れる。 SELP18105Gよりも倍寄れます。 それにより、望遠撮影によるボケは少ないですが、被写体に寄ることでボケを容易に作り出せます。 ③通しF4であること。 例えば、望遠側のF値を比較すると、キットレンズSELP1650は[email protected]で、こちらは70m@F4で、1段分の差があり、同じISOでシャッタースピードを倍(もしくは、シャッタースピードを同じにして、ISOを半分)にできます。 ④APS-Cミラーレスのメリットである、軽量・コンパクトが搾取されない境界線。 SEL18105は正直、大きすぎてアウトです。ズーム時に鏡筒が伸びないのがメリットですが。 ⑤APS-C Eマウントレンズのフラッグシップであること。 もう、『もっといいレンズだったら…』って悩まなくて済む(笑) ※フルサイズに移行しないという硬い意思が必要です。 一方で、動画メイン用途にはSELP18105G一択です。とにかく電動ズームがなめらか。そして、SEL1670Zより1.5倍ズームできる。 これらレンズが良く比較対象に挙げられますが、用途が別なので