歴史的アーカイブ:2017-11-19

どうしても広角レンズが欲しくて散々悩み探し出会ったのがこのレンズ。 kissX8iに着けて撮影していますが、明るく、写りも綺麗で文句なしのレンズです。 価格も比較的に手に取りやすく大満足です。 購入から1年程経ちますが、外出の際は手放せません。 ただやはり少々重いかな…と思います。
自分はYAMAHA YB_1(2st)に乗っているものですがこのタンクバックを買って使ってみた感想が使いやすく非常に便利だということですナビを搭載できて高速道路で料金所で料金を払う時やガソリンスタンドでお金を出す時、気軽にコンビニでものを買う時などに小銭を入れておくスペースもあり収納スペースもかなりあって値段も安く使いやすかったです。VTZ250(87年式)にも付けてみたのですが充分使えます。かなり良かったです!
前カゴ、センタン工業GH-C430の内カバー替わりに使用してます。 コードストッパーが付いてないため閉めるのに括らないと開いてくるので 100均のコードストッパーを追加して止めやすくするとべんりですよ。
キャリアという製品の決まりかどうかは存じませんがどう考えても3kgは余裕です、30kgでも余裕かも…
運転席、助手席用なのか、電源ケーブルがあまり長く無いので後部座席ではシガライターのソケットまでギリギリです。 暖かさはまあまあでした。
ここまで派手に光る奴は初めてです. かなり遠くからでも存在に気付いてもらえるでしょう.
長くてしなやかなので、取り扱いが楽です。 太いワイヤーロックは嵩張る物や、ぐるぐる巻きで使いづらいものが多いのですが、こちらの商品はしなやかで コンパクトにまとめられるので、持ち運びに大変便利です。 しかし、メインのロックとしての使用にはお勧めできません。 地球ロックはしやすいのですが、細いので切断される危険性が高いです。 割り切って簡易的なものであれば、フレームに固定できるタイプのものや100均の小さなワイヤーロックのほうが気軽で使い勝手が上です。 私はあくまでU字ロックをメインのロックとして、サドル+フレーム+タイヤ+駐輪場の構造物をまとめてロックするサブロックとして使用しています。
ホームシアターの接続機器のプラグを一つにまとめるため購入しました。 今まで一つずつスイッチを入れては切ったりしていましたが、この製品があればワンタッチで可能です。 スイッチ付き延長コンセントにこれを差し込んで、アンプ・BDプレーヤー・ウーハー(別電源になっています)・プロジェクターのプラグを繋げば、あとはコンセントのスイッチ一つで全部が同時に電源のON/OFFができるようになりました。 そのほかにも仏壇の照明器具2つに同じ目的で使っています。 家庭内をよく見回すとPCの周辺機器にも使い道がありそうですし、安全な使い方次第で多岐にわたって応用できそうです。 我が家は安全性を考えて、1コンセント(1500Wまでの表示製品)の合計電流を1200W以内で使用することにしています。 とても便利なものだと思います。
サーモンピンクを購入。 色もよく思い通りの色でした。 作りもお値段からしたら、十分良いと思います。
低価格の割にスクリーンとしての機能は十二分に果たしてくれる、ほんの2600円で買える、かなりコストパフォーマンスが良い、商品です。 物が「スクリーンと貼り用ハトメ穴」しか持たない代物ですから、もし「必要な時だけ引っ張り出して使う」目的には向きません。ちなみに私は室内へ張りっ放し(つまり壁1面がコレで占められっ放しの状態)で使っています。 そして物が相当に丈夫です。私は、かなり強力なスプリングで四方八方にテンションを掛けて室内に斜め掛けして張りっ放していますが、半月以上経過した今のところでも、全く破れたり裂けたりする気配はありません。また施工時に少々折ったり曲げたりもしましたが、それらの皺は一切残りませんでした。なので施工時(私は自分一人で貼り付け施工しました)にかなり無茶をしても心配要らない、丈夫な代物です。 加えて物が恐ろしく軽い代物です。有名メーカー製な一般的の100インチ級のロールスクリーンなら普通に十数kg程度の重量はありますが、これは2kg未満程度な重さしかありません。御蔭で張りっ放しにしている天井の梁へ負担を掛けずに済んでいます。 もし室内に張りっ放しに出来る状況を許せる生活なら、2600円で性能十分なスクリーンが使えます。そこらの数万円~十数万円するスクリーンより、遥かにコストパフォーマンスが高い点と、布紙製スクリーンとしては恐ろしく丈夫で軽い点が、全く実用的でお薦めできます。