少しふわふわ
普通に使えると思います。悪くないです。また買うかどうかはわかりません。
ワイズ-EC-003-天井埋め込み型用エアコンフィルター-5枚入
後タイヤとサドルの間が狭いXXSサイズのロードにSサイズを装着しました。
過去にトピークのマイクロサイズを使ったことがありますが、それと遜色ないぐらいしっかりしています。
比べると、装着用ベルトが左右別々でなく一周ぐるっと回して固定させる構造なので、ほんの少しだけ着脱の便利さで負ける程度です。(頻繁に脱着する人は左右のベルトそれぞれににクリップがついているタイプのほうが便利かと思います) 逆に反射テープやテールライト装着可などは勝っています。
400ccのSサイズでも「軽量チューブ・CO2ボンベセット・タイヤレバー・パッチ・携帯工具・ミニワイヤーロック」が入ります。
※写真はGIANTのXXS(395)サイズのロードでシートポスト下限にしたものにSサイズを装着したところです。
画像の右ポッドはバランサーポッド
画像左ポッドはマスターボリューム(B500K)です。
①JBなどの2PUのベースギター(バランサーポッド使用)
端子A:リアPUのホット(プラス)
端子B:フロントリアPUのホット(プラス)
端子C:画像のままで手を加えない
ポッドケース面D:両PUのコールド(マイナス)
②JBなどの2PUのベースギター(バランサーポッド使用しない場合)
当然ですが両PUのバランス調整はできなくなります。
まず画像の端子Cに繋がっている白いケーブルと
ポッドケース面Dに繋がている黄色いケーブルを外してバランサーポッドを取り外します。
端子C:両PUのホット(プラス)
ポッドケース面D:両PUのコールド(マイナス)
⓷PBなどの1PUのベースギターの場合
まず画像の端子Cに繋がっている白いケーブルと
ポッドケース面Dに繋がている黄色いケーブルを外してバランサーポッドを取り外します。
端子C:PUのホット(プラス)
ポッドケース面D:PUのコールド(マイナス)
皆さんの参考になれば幸いです。
一眼レフ初心者です。canon70Dを使用してますが、望遠レンズが無かったので購入しました。正解です。子供の行事にはかかせません。