事務用の左手キーボードとしては最高
仕事や趣味で使うモデリングソフトの操作を補助する為に購入しました。
ペンタブレットの横に配置して使っています。スペース的に扱いやすいです。
導入に関してはほかのレビュアーさんがツールのURLを記載した動画のリンクを張っているのでそちらを参照するのをオススメします。
自分は青軸のタイピング感が好きなので青軸にしましたが、
操作で何回も押すキーは少々うるさかったので静音化リングを付けてます。
個人的に購入の決め手になったのは左手用のキーボードでHキーの配列まで含まれていたところです。
多くの左手用のキーボードではGキーの横にあるHキーまでは含まれていないので、大変ありがたいです。
キートップ交換等、高級なものにも付け替えできるのでオススメです。
短所としては、一応ゲームも遊んでみましたが、人間工学的なデザインではゲーム用のキーボードが優れていると感じました。
Undo等、ctrlやAlt、Shitキーを押しながら別のキーを入力するホットキー入力とマウスの操作を快適にしたい人向けです。
・打鍵の感触が気持ちいい。耐久性はあまり使ってないので不明。
・ケーブルが長い。PC本体が右側に置いてあっても、余裕で左側までひっぱってこれるのはGOOD。
ただ、キーボードの左側にケーブルをつなぐUSB端子があるのでぐるっと回って嫌な感じ。
(右側にもUSB端子あるが、これはminiUSBで付属のケーブルはmicroUSBなので端子が合わない)
あと、現在の商品紹介画像の一番上のケーブル端子はL字型だけど、うちに届いたのは四番目の画像のような
タイプなので右から回り込む形になる。
・バックライトがあるみたいな説明があるけど、うちに届いたのにはないっぽい?
個人的にはない方がいいんだけど、その辺の説明が何も無いようなのはどうか。
・購入当時、説明書にあるURLからソフトウェアはダウンロードできなかったけど、現在はできるようだ。
ただし、日本語は文字化けで使えないのは相変わらず。英語版を使うしかない。
・PCがスリープモードになったり、電源を切ったりしても、横のランプがピカピカ点滅するのが鬱陶しい。
これを防ぐにはケーブルを抜くしかないため、使用時と不使用時にケーブルの抜き差しという
余計な作業が必要で面倒なので、結果としてほとんどこの商品を使わなくなってしまっている。
これが致命的な欠陥。
ちゃんと確認していなかった自分が悪いですが、勝った商品はバックライトが無いタイプのもののようでした。
商品紹介を見る限りまるでバックライトあるかのような表示だったので間違えました。
あるのかないのかは、ハッキリ表記してほしいものです。
まだ買ったばかりなので使用感はとくに書くこと無し。
メカニカルキーボードの利用は初めての私でも問題なく利用できています。
導入はなかなか大変でしたが慣れてしまえばあまり英語が読めなくても大体理解できると思います。
液タブを使って絵を描く際の心強い助けとなってくれています。
Archiss Cherry青軸とのゲーム使用での比較レビューです!
赤軸は初めて触りましたがVCにほとんど音が入らないため一緒にプレイする方には青軸より赤軸がよさそうですね。
またテンキーレスでもマウスを振るとたまに当たりますが、片手キーボードだと当たらないのでこの点もいいですね。
無線も出してほしいです笑
見ての通りキーボードの左側だけの商品ですが、このシンプルなデザインが気に入っています。
この手のキーボードはパームレスト一体でどうしても場所をとってしまい私の小さなディスクスペースが…。
また【M】キーがあることも評価が高いです。
軸が選択できるのもGoodですね。
私はGateron社の赤軸を購入しましたが打鍵感やキーの押込み軽さは大変気に入っています。
ただ、バックライトがないためキーキャップが光りません。そこでLED(3㎜)を取り付けてみました。
ハンダ処理する必要がありますが難易度は低いです。
バックライトの点灯、消灯の選択は以下です。
(1),【Fn】キーと次のいずれかのキー【F2】【F3】【F4】を押した後に【Windows】キーで選択可能
(2), 点灯、消灯を決定したら【Fn】キーと【F1】を押し設定モード?終了
ご参考まで!
ゲーム中とても広く机が使えて、配信でも便利です。
品物もしっかりしていて、いい感じ。
赤軸と青軸両方揃えて気分で使い分けたいくらいですね。
ただ、ディスコのホットキーに設定してあるキーを割り当てても、今のところうまく機能してくれてません。(当方ではディスコで設定している右シフト等を適当なキーにアサインしています)
メインのキーボードもわきに置いてあるので、特に問題はないのですが…。