とにかくホワイトノイズが酷い
この商品にこれ以上時間と手間をかけるのも馬鹿馬鹿しいので上位モデルのレビューのほぼコピペです。
FX502J-Sがホワイトノイズが乗り過ぎるせいで返品し、代わりになるかと上位モデルのFX1002J+と同時に購入しました。
結論から言えば同じくホワイトノイズが多めに出てしまい、全く使い物にならず、使用時間10分程ですが早くも使えないアンプと言う烙印が押されてしまいました。
音質に関してはFX502J-SやLP2020A、LP2020A+と比較してかなりクセのある歪んだような音で、上位モデルと同じく「こもった」と言うよりは「つまった」ような音がします。ノイズが乗るものの音自体は完璧だったFX502J-Sとは異なり、こちらは本体の剛性以外は全く褒めようがありません。スピーカーから1m離れても聞こえ、どの音量でも一定に鳴るのはFX1002J+やFX502J-Sと同じです。
FX502J-Sのレビューと同じになりますが、
電源は、
スイッチング電源の
12V 2A 3A 4A
24V 4A
19V 4.22A
と、トランス電源(写真3)の
13.8V 5A
の全てで試し、ソースも非接続・トランス電源DAC・スイッチング電源DACと試しましたがノイズの量も質も変わら ず、残念ながらアンプ内部で発生してしまっている模様です。
オペアンプの交換等を試した後に気付いた為、返品等は望みませんが、PC環境で使われる方の為にレビューを書かせて 頂きました。
使用スピーカーはDALIのSPEKTOR1と
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D6HY5NH/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
こちらの商品です。
秋月で少し前まで取り扱っていた某有名77mmフルレンジスピーカーでも同一症状でした。
どこで試しても、入力ソース無しで試しても、どの電源で試しても、状況は全く変わらず、私の期待を裏切り続け、元気に「サッー!」っと聞こえます。
同じ環境でLepyのLP2020Aでは全くノイズが乗らないので、これは無駄なものを色々詰め込んだ結果なのかなと素人考えですが思ってしまいます。
http://nfjapan.com/%E6%96%B0%E8%A3%BD%
LogicoolのBluetoothレシーバーと組み合わせて使っています。
癖がない音で、フラットですね。
変な中華アンプにありがちなドンシャリドンドン!!って感じではないですね。
逆にいうと、まるでモニタリングヘッドホンみたいな、音源そのまま再現する感じのアンプですね。
味付けされてない、ただボイルしただけの伊勢海老みたいな。(ネガティブな意味じゃないですよ?)
そしてここからが注意なんですが、「高能率・低インピーダンス(4Ω)スピーカー」には合いません。
幾つかのスピーカーで試してみたのですが、能率高いスピーカーだとホワイトノイズが凄く目立ちます。
アンプのボリュームが高い・低いに関わらず一定の音量のホワイトノイズがあります。
能率高い・インピーダンスが低いアンプだと無音時結構な音量のホワイトノイズが鳴ります。
私の環境ですが、だいたい1.5m離れたところでリスニングした時、曲間の無音時のホワイトノイズが非常に気になりますね…。
これはこのアンプに使われているTDA7498Eというチップ特有の問題らしくて、どうにもならないらしいです…。
どうしても低インピーダンス・高能率スピーカーを使いたい場合は電源に使うアダプタを低出力なものにしましょう。
試してみたところ、ホワイトノイズの音量はアンプのボリュームに関わらず「ACアダプタの出力に比例」するようです。
そうすればホワイトノイズの音量は下げれます。
D802C PROが少し味付け(内部でA/D→D/A→イコライザー処理→A/D→出力)された音なのに対し、
FX-98Eは味付けのないストレートな音で、元気にSC-T55SGの低インピーダンスのユニットを鳴らしてくれています。
内部で余分な変換処理がされていない分、音声入力に対するレイテンシも低く抑えられているため、
デジタルアンプながら相当額のアナログアンプ並みのダイレクト感を味わうことが出来ます。
(DSPなどが入っていると遅延が生じるため、AVアンプでは聴けないような音像が聴き取れます。)
音に対するザラつき(高音域の粒状間)もなく、金額的にも見た目・音に対する設計思想的にも
気に入りました。
裏面に入力ゲイン設定の為のディップスイッチがありますが、業務用途に加えポータブルオーディオ機器にも
使える親切な設計だと思います。(ボリュームが扱いやすくなります。)
俗にいう「中華デジタルアンプ」ですが、製造委託しているのが日本の会社なので、音作りは日本人好みになっています。そのためかSN比が非常に良好で、以前使用していた中華アンプのような不快な付帯音は感じられません。またフラット志向で高域をきらびやかにしたり、中低域を持ち上げたりもしていません。このあたりはよい意味で中華アンプらしくないです。
この商品は電源が別売なので「よく一緒に購入されている商品」から選び同時に購入しました。届いた二つを接続しようとしましたが、どうしてもプラグがジャックに刺さりません。おかしいと思いよくよく見てみると、内径がプラグ2.1mmジャック2.5mmでした。これでは刺さる訳がありません。Amazonに連絡して変換プラグ購入代金500円分のクーポンをもらいました。同時に推奨販売をするのであれば、それなりにチェックするべきではないのかと提言しましたが、商品ページを見てみると未だに内径違いの物を推奨しています。Amazonの企業姿勢に疑問を持ちました。
電源アダプターが添付されてないので別に注文した。
しかしながらピンに合わなくて無理に押し込んだら中のプラス端子が押し込まれてしまった。
このアンプと同時に購入されてるとの案内があり同時に購入したもの残念です...
したがってこの部分も含めて評価します。
ONKYO D-202AXを鳴らしたら、物凄く良くなった!
こんないい音の鳴るスピーカーだったとは!
若干固めの音なのだが、低音の押し出しも有り
すごくいい買い物をしました。
電源は余っていた
ノートパソコンのACアダプターで
5φ ジャック
スペックは 19V 3.4A
ノイズは驚くほど無いです。
音源はシャッフルで、ボリューム全開
それでボリュームは真上ぐらいで
3/4まで上げると迫力出てきます
スピーカーはSONY SS-SC3
ボリュームMAX 曲間の静寂にもノイズを感じなく
とてもよいと思います。
大音量でも本体は熱くなることがありませんでした、
ただ小さい本体なので、バナナプラグが接触する危険があるので
プラグなしで接続した方が良いかも。
ボリュームを上げたままでスイッチON OFFしても
ノイズは出てません。