見た目も気になりますが、価格が決め手でした。
SL230に取り付けようと購入しました。そのままでは付きません。金具の加工&インシュロックバンドで取り付けようと思います。1850円ですから納得出来ます。
多分良い感じで収まるかと思います。
クリアーを選んだのは林道を走る場合路面が見えないとダメなので。
他に最も小さなタイプも有りましたが、カーナビを付けた時、少しでも雨を凌げればと思っての事です。
追加のレビューです。写真はまだ完成ではないですが、付ける為の目途は付きました。私のSL230の場合は、万力が有るので付属の金物を加工出来ました。スクリーンの角度と、良いと思う位置に固定するのは結構大変です。
あと注意するのはネジを絞めすぎて割ってしまわないようにって事です。
180パイのヘッドライトなら加工の大変さの違いは有りますが、何とかなると思います。あと、取り付けてから乗ってどうか?です。
ヘッドライトが大きく、ライトガードの付いたジェベルに上手く付くかどうか不安でしたが
とりあえず現品を見てみなければ分からなかったので購入してみました。
取り付けには試行錯誤しましたが、ライトガードに結束径Φ20mmのハーネスクリップとタイラップを使い
ハリボテ感もさほどなく、思いのほか綺麗に取り付ける事が出来たと思います。
装着して一週間ほど通勤に乗りましたが、ガタつきもなく見た感じも良く満足しています。
このレビューを参考にジェベル250XCに取り付けをお考えの方は
ハーネスクリップをライトガードに付ける際には
ヘキサゴンレンチを使える六角穴付キャップボルト、M6、20mmをお勧めします。
結束径Φ20mm ハーネスクリップ
s://www.monotaro.com/g/01293867/
(アドレスの最初にhttpを付けて検索してください。)
この価格なら、いっそクリアも買っておこうかな。
グラストラッカーに付けました。
グラトラの純正ライトサイズでもしっかりちゃんと付きます!
防風性能も良い。僕のはハンドル変えてるのでノーマルの方とは少し違うと思いますが
風は顎の下辺りに当たる感じです。
街乗りも高速走行も無いときと比べるとかなり違います。
でも汎用品のため取り付けるには工夫が必要。
張りぼて感を出したくないのでステーは高くてもデイトナのウインカー用フォーククランプとステンのM6ボルトとロックナットを購入。
ポイントとしてはバイザー付属のステーの使用方法。
2枚目の写真②をフォーククランプの締め付けネジに通し一緒に挟み込み固定。①をクランプ先端のボルト穴のとこで固定。
(無くても良いと思いますが①はゴムのワッシャー1枚裏側に入れてます。)
仮組してからクランプをズリ下げてバイザー位置や両サイドのクランプの高さなどの位置決めをしたら綺麗に付きます。
navi110に取り付け
ヘッドライト横の穴に金具の一部が収まるよう金具を曲げる必要がありましたが、何とか追加部品無しで付けることができました。
効果のほどはまだわかりませんが、デザイン的にはうまく収まっています。
GB250に取り付けました。
スクリーンの形に合わせるためにステーを少し曲げる必要がありますが、金属自体は柔らかいのでペンチかプライヤーがあれば加工は簡単です。
取り付けも、車載工具を持ち合わせていれば簡単です。
当方、身長180cm、風防の効果としては、80km/hの場合では首から下の風圧はそれなり凌げます。
その分、ヘルメットにあたる風は増しますが、他のスクリーンも似たようなものでしょう。
安価な商品なので、メーター周り、配線類を雨風・虫から防御するものと割り切っています。
オマケ程度に風防の効果もあるので、スクリーン入門用として使用するのも良いでしょう。