カスタマーレビュー: UNIDEN-録画機能付き地上-BS-CSデジタルチューナー-DTH310R

調べた末に

ひと月ほど前から使用してます 手が出る価格、チャンネル切り替えが早い、サクサク動く、BS/CSもOK この条件で探したところこいつに行き当たりました。 実際に使ってみると、すべての条件はクリアしていると感じられました。 気になっていたHDMIで1080Pの出力もできているようです。(モニターの情報画面で確認) 出力設定次第でチャンネル切替速度は変化します。(自動が早い) 生産終了で在庫が減ってきているよう、そして価格がジリジリと・・・

関連コメント

新しいディスプレイの導入で休眠状態となったPCディスプレイLCD-MF221XBR(I・O DATA)の有効活用のため、ネットトップPCと組合せて自家製ディスプレイ一体型PCとして寝室で利用し、さらにフルハイビジョンの画質でテレビを楽しめるように地上・BSデジタルハイビジョンチューナーとしてHVTR-BCTL(I・O DATA )を組合せました。ただ、HVTR-BCTLを入手後、HVTR-BCTLでは対応していないデータ放送、双方向サービスに対応し、DLNAクライアント機能を装備し、SDカードスロットを装備してデジタルカメラの画像を閲覧できる本機の存在を知り、気になっていました(特にBS放送の放送大学のラジオ講義を聴講するにはデータ放送に対応していることが必要なため)。  本機の販売終了から約4年経ちましたが、まだ、気になっていてAmazonを見たところ、「非常に良い」とする中古品が出品されていたため、購入しました。箱に入った「未使用品?」と思わせる状態で、HVTR-BCTLと本機を入れ替えて簡単なセットアップをして使い始めました。HVTR-BCTLと画質的な差は感じませんが、データ放送対応などの機能が拡充されたことに満足しています。
  • データ放送対応などの機能の拡充に満足
最近のテレビはチューナーを少なくても2つ内蔵しているものが多く、録画しながら他のチャンネルを鑑賞できるのが常識だが、この機械はチューナーが単一で、録画中は他のチャンネルに切り替えることはできない。これは、スペックにも書いてあることなのでわかっていたのだが、やはりこの点は使ってみて結構不便を感じる。今時外付けチューナーは需要がないのかこれといった競合機種もないのでこれを買った。 NTT光を接続し、一般の放送に加えてスカパーとWOWOWをレシーバー経由でHDMIを通してホームシアターで視聴していて、画面・音源(5.1、ステレオ、等)・録画等、何の問題はない。チューナーとしての基本の機能には満足できるが、操作メニューのユーザーインターフェースはお世辞にも使いやすいとは言えない。
PCにTVを見るためのボードを増設してるので 普段はそちらを利用。ボードの数以上に見たい番組がある場合とかdボタンを使ってみたいときに使用しています。PCのディスプレイをTVとして使えるようになり便利です(ディスプレイに PIPの機能あり)。購入時は1万くらいだったのに 高くなったのね。
ブラウン管テレビがD端子で生まれ変わりました。 番組終わりの早く流れるテロップも液晶テレビの様ににじむことがありません。 チャンネル切り替えの反応も良いです。 DNLAではパナのCATVチューナー、ソニーのブルーレイ、日立のウー、それぞれのハードディスク録画が問題なく再生できます。
nasneの2.50へのアップデート後、DLNAが全く機能しなくなりました。 他メーカーのサーバーに録画したTV番組の再生ができません。 panasonic Diga、東芝RD、Recboxなどもすべて駄目です。 著作権のないファイルは見れるのでdtcp-ipがらみの不具合だと思われます。 製造終了製品のアップデートはないのでしょうか?
もっと見る

Next page