説明書、およびパッケージには、フォーカスは手動調整と記載してあります。 パソコンのUSBポートに挿すだけですぐ使える、あながち間違いではないですがピント合わせなきゃぼやぼや映像ですね(^。^;) どこのめーかーともわからないようなやすいWEBカメラでは手動ピントはよくあるのですけど それはソレでいいと思います。状況によってはピント固定が便利な時もあります。 問題は、ピント調整のことについて記載がないのは驚いた!名前の通ったメーカーさんの商品なのになんていう不備! 不都合だから無記載?とおもわれてもしかたないかも。 ピントリングはレンズの部にリング上に有ります。爪をひっかけてまわせっるように対角線上に2箇所溝があります。 さて、ぴんとあわせましょう!レンズ前に指がきてしまうので指が写ってしまい被写体に映像が行かない(激しく減点ポイント)ために ぴんとあわせが非常に困難。突起を作るなどの工夫があったほうが良かったのでは? 説明書の各部の名称には、レンズとはかかれているけどピントリングのことは記載がない。 ポイントがカチッときてるときには、たしかにきれいな映像が出ますね。 で、どうやってカチッと決めるの?それはカメラのピントというより被写体がピントに合わせて動く? そんなことでもしないと指が写ってピント合わせ困難。 画質としてはクリアで価格に対してのパフォーマンスはよろしいので星0でもいいけど1かな?とおもうところですが 星2といたしました。 レンズ、WEBカメラとしての性能は価格以上かもしれないけど、使い勝手は超最低・・・ これぼやけてるきがするとおもったらレンズのまわりをかこってる銀色のリングを回してみてご覧! 綺麗に映るからさ