カスタマーレビュー: イーケイジャパン-TU-H82-ハイブリッド真空管アンプキット“cuBic-kit

相性の良い真空管とクラスDアンプ

普段はヘッドホンアンプとして使用しています。 時々小径フルレンジスピーカで鳴らして音楽を楽しんでいます。 真空管を通した音楽は全体に豊かな音質になるようで、このアンプをとても気に入ってます。

関連コメント

この小さなキューブスタイルの真空管ハイブリッドアンプを、ちょうど2年前に購入。組み立てはいたって簡単、ボルトを締めるだけです。これをMacに繋いでPCオーディオを楽しんでおりました。DAC部はCD同等のクォリティながら、デジタルアンプに比べて角の取れた耳に刺さらない心地よいサウンドを楽しんでおりました。電源ON/OFF兼ボリュームツマミを捻るとほのかに火が灯り暫くしてポッと更に明るくなるところもなんとも言えず気に入ってました… が、先日の事です。PC周りのレイアウトの変更に伴いUSBケーブルを抜き差ししていたところ本機のUSBコネクタが、なんだかグラグラするなと思う間も無くポロっと!…えっ?こんなに簡単に?ってぐらい呆気なく、なんと取れてしまいました。これはいただけませんね。お気に入りだったのになぁ。 PC周りのオーディオ機器を新調した直後とはいえ、まだまだ使うつもりだったのに、そりゃないぜ…と。 全体的にとても満足していたのでガッカリでした。 そんな訳で星は2つまでです。
  • お気に入りが
スピーカーを自作したので、TUー8100で鳴らしておりましたが、いかんせん2Wのアンプではパワー不足感があり、TU-H82の購入に踏み切りました。初段を真空管で増幅し、その信号をデジタルアンプでスピーカー駆動するというアンプです。 TUー8100と比較して、デジタルアンプらしくパワフルでスピード感のある音が出てきます。低、高音が広がり、音が手前に近づいてきた印象です。低域の量感、キレがあり、中高域ははっきり、くっきりしています。真空管を通すため耳障りな音にならずに聴き心地がいい音です。 キットについてきたエレハモの真空管でもいい音ですが、手元にあったCV-4003に交換するとちょっと暗めの音になりますが、低域、高域がより伸びやかになり、余韻もよく聞こえてくるようになります。 真空管はメーカーや年代によって個性があり、同じ12AU7でも音色や音の出方も変化します。私は組み合わせるスピーカーによって複数の真空管を試し、一番いい組み合わせを探し出して楽しんでいます。同じスピーカーでも初段の真空管を交換するだけで音色や聞こえ方が違うので、自分好みの音になるような真空管を見つけた時の喜びもひとしおです。 石のアンプや、デジタルアンプではこういう調整はできません。真空管を交換して音色の違いを楽しむことができるのがこのアンプの醍醐味ですし、長年真空管アンプに慣れ親しんできた私にとっては、非常にありがたいアンプです。 他の方のレビューにもありましたが、スピーカー端子は基盤の接点に上から押さえつけて接触させる構造ですが、押さえつける前は、端子と接点に隙間があります。押さえつけるプレートを取り付ければ接触するのですが、気持ち悪いので半田付けしました。説明書通りに組み立てれば30分くらいで完成します。六角のネジは仮止め程度にして、組み上がったら本締めすればネジ穴が合わないこともないと思います。
かんすぴ8で鳴らしていますが、解像度の高いデジタルアンプで力強くなります。真空管の丸い音感もソフトで聞きやすく疲れないアンプです。 他のレビューでは真空管を交換すると味のある音が出るようです。 中華アンプにある原音忠実な音色とは、違ってまろやかに音が前に出てくるアンプです。 usbdacは、真空管プリアンプがパスされるので、固い音になります。
スピーカーをつないでも真空管アンプの恩恵はあまり期待しない方がいいです。 この価格帯の真空管プリメインアンプとして期待が大きかっただけにちょっと残念です。 音はハイレゾ対応ではなく、真空管ミニアンプキットとしての嗜好品で中を見ても至って単純な構造です。 イケメンだけど中身が薄い?普通という感じ?しかしこのたたずまいとルックスがお気に入りです。 そしてヘッドホンなら普通の音源を鳴らしても艶があり真空管アンプの特徴として倍音が心地よく入ってきます。 手放さずTU-H82はデスクトップPCからUSBで据置のヘッドホンアンプとしてすることにしました。 ただTU-HP01やTU-HP02と違ってポータブルではないので据置ヘッドホンアンプといったところでしょうか。 96kHzまで対応してくれれば文句なしですが、見た目は悪くないですし真空管ミニアンプキット嗜好品としては悪くないです。 だから星3つです。 マイノリティな業界だけに大変かと思いますが、側にコストを持っていった分、音を出すことに妥協ではなくスキルが あるとおもいますので楽しさと音作りでイーケイジャパンのはもっと頑張って欲しいです。
組み立て作業は、バックパネルへのスピーカーターミナルの組み付けと、真空管の取り付け(挿すだけ)、外装の組み立て程度で、難しいところは何もありませんでした。六角レンチもキットに付属しているので、あとはラジオペンチか8mmのスパナがあれば大丈夫です。 音質はクリアで、デジタルっぽいザラっとした感触がありません。メインで使っているKT-88シングルのアンプと比べると、よりクリアで分解能の高い音であるように感じます。また、低音のスピード感と引き締まりも、TU-H82が勝っているように感じました。こんなにコンパクトなのに、サイズが4倍以上あるアンプより力強い音を出すのですから、驚きです。デジタルアンプ、侮れませんね。 AppleのLightning to USB Camera Adapterを使うと、接続するだけでTU-H82のDACを使う事が出来ました。内蔵DACは16bit 44.1kHzまでしか対応していませんが、iPhoneに繋いで使う分には充分でしょう。なにしろ、iTunesではハイレゾ音源は扱えませんし。音質の方は、高価なDACには及ぶべくもありませんが、酷いというほどでもなく。MP3やAACの再生には充分な音質だと思います。
もっと見る

Next page