普通にグラボです
初レビューですので参考になるかどうか…
20190104ぐらいに27,000で購入しました。
あまり玄人志向は好きではなかったですが値段に釣られて買いました。
セミファンレスでは無かったです。
コイル鳴きも無く静音性は高いと思います。
コスパで言えば購入時ぶっちぎり最安値でしたので高いです。
画像はGTX560Ti MSIのツンフローズとのサイズ比較です。
めちゃめちゃ大きくは無いですが、小さめのタワーだと干渉するかもしれません。
通常のゲーム程度なら難なく動きます。
マイクラ、フォートナイト
FF14のベンチでも回せばよかったですね。
追記できるなら回して載せておきます。
追記****************
FF14ベンチです
ノート高品質1280*720 13711
最高品質1280*720 12874
最高品質1920*1080 10680
でした。
CPUはIntel i5 2500K@定格
メモリはTEAM DDR3-1600MHz 4*2GB
MBはASUS P8P67
SSDはCFD直販(TOSHIBA) 500GB
電源は慶安の安物450W
ちょっぴり旧世代ですが(2011年Spec)
最近はSpec上昇志向というより省電力ワッパ志向ですので全然動きますね。
SandyBridgeが名器すぎる。。。
友達から安く譲ってもらったデスクトップPCに組み込む為に購入しました。
(友達が使っていたグラボが壊れていたため外されていた。)
初めは安いグラボでシングルファン、ショート基盤で良いかなと思っていたのですが
今までノートPCで動画エンコードなどをしていてパワーのあるデスクトップPCで
動画エンコードすれば良いし、メモリも少ないよりは多い方が良いかなと思いこれを選びました。
自分にとってはオーバースペックだと思うのですが、長く使っていきたいと思います。
1060か1070をつけたいと思い、いろいろ考えた結果この商品に決めました
コスパが良い!それにつきます。
まだ使い始めてそんなに経ってないので耐久性はわかりませんが
音は静かですし、グラフィックも以前の物に比べたらとても良いです
最近のはやりのようにセミファンレスではないですが、空冷ファンは比較的静かで殆ど気になりません。今の時期だと、高負荷のゲームをやっても 60℃ にも達しませんね。
Core i5-4570S 2.9/3.4GHz TDP 65W で使っていますが、アイドル時で 20℃ 前後なの省エネ効果が高いようです。ゲーム用パソコンではないのですが、十分ゲームでも使えます。中々バランスの取れた優秀なグラフィックボードだと思います。
GeForce660が壊れた為購入しました。
3世代変わるだけでこんなにも違うのかと驚きです。970と迷いましたがこっちで充分ですね。
格ゲー(スト5 )は最高の設定でも気になるところはありません。今までは色々設定弄ってましたが・・・
ガンオンは元々最高の設定で問題なかったので体感無し。たまーに負荷が掛かってたような場面でもコマ落ちしません。
約5年くらい前に組んだ第三世代cpuですが、また5年は戦えそうです。
ノートPC(HP Specrre)に、外付けしてモンスターハンターをやっています。
ノートPCは基本仕事に使っていますが、自宅では大型モニター及び外付GPUに接続し、ゲーミングPCとして活躍しています。
20年くらい前に自作PCにハマった時期がありましたが、今はノートPCでも外付けし、モンハンができる時代なんだと感動してしまいました。
デザインと値段はかなり良い。
異音も特にしないしファンも静か。
ただバックパネルがないのとファンの
シールがダサい。(毎度のことだが)
あと少し発熱があるかな?
できればグリスを変えることをおすすめします。
660でも画像を落とせばまだ現役でしたが浦島太郎感があったので交換。以前はグラボ交換すると対戦ゲームの成績が飛躍的に上がったので今回もちょっとそれを期待。確かに今まで低設定で動かしてたゲームが高設定で動くようになりましたがCPUの2600Kが足をひっぱりFPSでの成績向上は見込めませんでした。残念。また最新ゲームの高画質をお考えの方はもう1ランク上でないと無理です。このグラボ自体は若干熱が気になるものの安くて静音で良い品だと思います。修理やメーカーサポートより買い替え派なので玄人志向で十分。
やはりなんといってもコストパフォーマンスの良さが魅力です。
他社のOCモデルの方が当然のことながら性能は良いですが、GTX1070の安いやつが買えてしまう価格になります。
そこまでの性能が不要なのであれば買いだと思います。
負荷をかけても比較的静かなのも〇