カスタマーレビュー: デロンギ-オイルヒーター-サーマルカットフィン8枚-【8-10畳用】-HJ0812

概ね期待通り

6畳の和室で使用。思った以上にすぐ室温が温まります。石油ファンヒーターと違って、乾燥を防ぎ、空気をクリーンに保てるのは期待感通り。ただ覚悟はしてましたが、電気代が大変でした。

関連コメント

初めて付けてみて一番の感想は夫婦揃って「懐かしい〜!」です(笑)昔の教室や、駅の待合室にあったような感じといいますか。ほんわか暖かく、時間が経つと顔がポッポしてきます。マンションで長らくストーブ禁止のエアコン生活には新鮮でした。 同じ畳数でデジタルと迷ったんですが、価格差が結構あったので金額的にこちらにし、浮いたお金で窓の断熱シート(ニトムズ)、テイジンの断熱カーテン(間仕切り用)と部屋用へとアップデート。 これが功を奏したのか、想像以上に暖かいです。何より気持ちいいのなんの。(というか、最近の断熱対策グッズだけでも十分凄いんですが。全然違いますね) マンションなので昼間はリビング、夜は寝室にゴロゴロ移動、正直もう一台欲しい。 特に寝室はもうほんとに寝やすいんです。家族全員朝までぐっすり。咳も出ない。そして朝、気持ちよすぎて誰も起きてこない(笑) 意外とフルパワーで稼働し続けないので、付けっ放しにさえしなければ目ん玉飛び出る位の電気代にはならないと思います。実際サーモスタットがちゃん働いて、勝手にカチンカチンとON OFFしてくれてますし、電力の調整も出来ます。 アナログタイマーが非常に便利で、絶対使わない時間の設定をしておけば24時間付けっ放しは避けられますし、余熱があるので昼間は「2時間暖めて、1時間休む」を繰り返させても良いです。これで我が家は最大でも稼働時間は13時間程度までに抑えてます。夜間は電力を中(700W)にするので、この状態で月10.000円前後は増える見込みです。それ以上使えばもちろん増えますし、外出が多ければ減るでしょう。予定外を踏まえ、ある程度は覚悟しています。 この快適さは罪深いですね… 電気代、コンセント問題さえ解決出来るのであれば、入門モデルとしてオススメです。 [2018.12.5追記] 最近CMなど「乾燥しない」が結構全面に出ているようなので追記です。すみません。 オイルヒーターでも空気が暖まれば そりゃ乾燥します。 これは気温が上昇すると飽和水蒸気量が増加するため、湿度は下がる〜っていう理科で習うやつです。 オイルヒーターは 「暖められたカラッカラの不快な風を直に受けないもの」 「ホコリを舞い上げないもの」 だと考えられた方が、買ったあと後悔しないかと思います。 湿度をある程度上げた方が暖かくも感じるので、加湿器と併用し
  • 上位機種と迷うなら差額で断熱対策を、デロンギ入門モデル
木造6畳の寝室用に購入しましたが申し分ないほど暖かくなります。 電源オフ後、数時間経ってもまだほんわか暖かいです。 もう一台欲しいですね。。
  • 暑すぎるくらい
暖房器具自体としては、オイルヒーターにしてはかなり温かく感じます。もちろん、速攻で温まるといった使い方には向きませんが、子猫がいるのでとても重宝しています。 不満はタイマー。使い方がわかりにくいのはともかくとして、決まった時間にしか使わないのならともかく、毎日同じ時間に温め、さらに寒い時は追加で温めようという使い方にはかなり向かないと思います。頻繁に爪を動かしていたら爪が1本折れました。しょうがないので24時間プログラムタイマーでも買おうかと思っています。
  • 暖房器具として満足しているがタイマーは酷いと思う
暖房器具で年老いた母が一切操作をしなくても良いもの、危なくないものがないかなと探していてこれだと思って2台購入しました。そのうち1台は下からオイルが漏れてデロンギのサポートで修理してもらいました。送料かからず。 冬場の北海道でも6畳の部屋は十分暖まります。一戸建てのリビングでは力不足です。 良い点 ---------------- 24時間タイマーは15分単位でONとOFFを切り替えられるので細かい設定が可能。 メインスイッチで3段階+温度によるON・OFFでさらに全自動なヒーターに。 温風ヒーターと違ってあまり乾燥を感じない。 意外と10分くらいで暖かくなる。 悪い点 ---------------- 24時間タイマーはコンセントを抜くと現在の時刻を設定し直す必要がある。 24時間タイマーの白い細いスイッチが設定しずらい。 24時間タイマー機能そのものの有効と無効を切り替えることができないので、自分でつけたり消したりしたい時はその時のタイマーがONになっている必要がある。しかも現在の時刻周辺はスイッチが動かないのでグルグルと時刻をずらしてから操作する必要がある。 24時間タイマーで設定してあまり変更しない場合は良いのでしょうが、気温も生活時間もけっこう変わるので、細い小さい96個のディップスイッチをパチパチやるのがうっとうしくなり結局全ONに。 企画倒れ感があふれる結果に。。。。 年老いた母もタイマー時間が寒かったり暑かったりとうまくハマらず残念。 1年使用してみて、普通の手動ON・OFFオイルヒーターとしてとても活躍してくれています。 ヒーターのON・OFF時間が決まっている場合には便利かもしれません。 基本機能は十分なので星多め。
先日Amazonより購入しました。 購入・使用後未だ2週間も経っていませんので、あくまで参考程度にお読み下さい。 先ず使用条件からお話しします。 7畳程の自室用暖房機として購入しました。 部屋は古い木造で断熱設備は一切無く、おまけに1.6×1.8mの窓が2ヶ所もある暖房機にとっては最悪に近い条件での使用です。 ただ居住している地域は冬場でも氷点下になる日は殆ど無く、冷え込んでも2~3度程度の平均的な日本の平野部です。 結論から申し上げて、上記の様な条件下では必要十分な暖房効果は得られません。 少なくともストーブやファンヒーターと言った、真冬に室内で軽装でいられる様なレベルには暖まりません。 先日最高気温が9℃だった日には、フルパワーで稼働させても室内温度(床から1.8m地点)が13℃までしか上がらず、エアコンを併用しないとトレーナーを羽織った姿では我慢出来ない状態でした。 上記の事からもご理解頂ける様に、本機はあくまで補助的な暖房器具と認識頂くのが賢明かと思われます。 もしくはパーソナルな暖房器具(本気の周囲50cm強は確かに適度に暖かいです。しかし1mも離れると殆どその効果を感じられません)としての使用ならば御期待に沿うかも知れません。 次に設置状況に関してお伝えします。 本機自体は決して小さいとは言えませんが、形状はスリムで6畳程以上の部屋ならば置き場所に困ると言った事は無いかとおもいます。ですが… 上記でもお伝えしましたが、本機の周り50㎝程は放射熱で結構暖まります。 その為、壁や家具等から30㎝以上離して設置する必要があります。 実質75×100㎝のスペースを占める事となり、ちょっとした家具を置くのと同等の空間が必要です。 この点も購入に関しては十分に考慮される方が良いかと思えます。 3つ目として操作性に関してお伝えします。 操作スイッチは今時の家電とは思えない程に超アナログ的です(笑 取説は最初に一度読むだけで事足りるかと思われます。この点は個人的に非常に好感が持てます^^ 運転は基本電源スイッチを入れっぱなしにしてのタイマー運転です。 タイマーは15分刻みの24時間タイプで、単にoffにしたい時間帯だけピンを爪先で内側に向けるだけです(最初設定する時、少々邪魔臭いかもですw)。 後はアナログダイヤルで自分の好みの温度(何℃との設定ではありませんので
もっと見る

Next page