側面片側透明なケースが増えましたが、上方にスイッチ類があるのは机の下に置くことを前提に設計、側面透明というのは机の上に置くことを前提としたオプションと思います。矛盾してるなぁと… 実際のケースとしての評価ですが、背面配線するタイプのケースで透明な面から極力配線を見せない様に出来る構造です。M/Bを取り付けるパネルにはシリコン製の通し穴もあり配線しやすくなっています。束ねるためのインシュロックも付属しており、パネルにも付けやすいように通し穴が開いています。この点は評価高いですね。ネジ類も付属しているのも良いと思います。 ケース上面と底面(電源用)にフィルターがあり、エアフローで埃を受け止めてくれるようになっています。このフィルターが取り外しが簡単に出来るので良いと思います。前後面各1個FANが付いてますが、どちらも吸気。ケース上面に抜けるとするとフィルターは排気箇所に付いていることになります。フィルター通して吸気して排気すると思うのは自分だけでしょうか…向きを変えて付け直せば良いだけですけどね。底面の足は外さないこと、電源の排気の為に必要な空間です。 HDDやSSDは透明な面ではなく、背面から設置することになります。トレイ構造ですが2.5インチだと下側ねじ止めが必要になります。3.5インチはねじ止めは要らない様です。ケーブル配線も背面なので透明な面から配線は見えない構造です。 M/Bの台座となる六角スタットが3個は自分で取り付け、5個?は既に取り付けられています。mATXの場合、既に取り付けられている所から1つ外して使わないといけないです。ATXはそのまま使えます。M/B取り付け用のネジを探すのはちょっと面倒かもしれません。 2レーン占有のグラボを取り付ける人は先にケースの金属部分を取っておかないとM/Bを傷つける可能性があり注意です。1レーンの場合は最初から外れるので問題ないのですが、2レーン目から内側に折って外す為です。 概ね満足です。欲を言えば2.5や3.5のドライブの設置個所がもう少しあればと言ったところでしょうか。値段からすると良い製品だと思います。高さはミドルというよりフルタワーに近いです。