カスタマーレビュー: ネットワークカメラ-スマカメパンチルトフルHD-Alexa対応-暗視機能・双方向通話・モバイルルーター対応・合法カメラ-CS-QR30F

夜間でもバッチリカラー

ムーンライトモードに興味があり購入。夜間でもしっかりカラーで映ります。接続も簡単です。 まだ、iOSには対応してないことと、windowsからの操作性が悪い点をマイナス要因としました。

関連コメント

完全に真っ暗だと駄目でしょうが、街灯がひとつでもあれば ばっちり映ります。 POEスプリッタを使ってPOE運用しています。 ケーブル1本で接続できるのでとても良いですよ。 ちなみに使った製品はANNKE PoEスプリッターです。 LANケーブルにはサンワサプライ KB-SL6-15、POEスイッチングハブには NETGEAR GS108PE-300AJSを使いました。 動体検知の上位2レベル間でずいぶん差があり、「最高」はややセンシティブ、「高」はやや鈍いです。 無料環境でも動体検知ON/OFFのスケジューリング機能があると良いのですが…。 【追記1】 屋内から窓外の監視に使用しているのですが、反射が結構すごいので筐体&スタンドを マットブラックに塗装し、かなり低減できました。 LANポートのLEDの点滅も、上手く角度調節することでほとんど映り込まないように できました。 とは言え、ふつうの人はそこまでしないと思うので… 特におススメなのは反射低減フィルム「ルクリア」の使用です。ルクリアの性能に ついては是非ググってみてください。 ちなみにルクリアのサンプルはGF-202 低反射フィルム ルクリアで購入できます。 サンプルとは言え、CS-QR220ののために使用するだけなら充分な大きさですよ。
  • 夜の屋外でも明るく撮れます!
添付の画像は CS-QR30F で室内の犬を映し出して、専用のウィンドウズのソフトで「写真を撮影する」で保存した画像を縮小したもの。うち一画像が室内照明下で、もう一画像が暗視。 こまかいことをいうと、コントラストが、きつい状況でコントラスト補正が欲しいとかあるのだが、事前に確認していたレビューの評価の低さを考えると、私の期待をはるかに超えていた。 数十年前だったら有線でも何十万円もかかっていたろうことを 2 万円出さずに、無線で 15 FPS で、常時、しかも夜間も見ることができるとは、すごい。 ほんとうは、ペットシーツの状態と、そそうの状態を確認できれば最高だったのだが、人の目が優秀すぎるようで 200 万画素でも、小便では、わかりにくそう(このカメラを導入してから、ドッグトレー外に排せつしなくなったので、わかりにくいこともある)。 私が、うちの犬の状態を見にいくと、生後 5 か月くらいのうちの犬では、私の気配を気にして犬が動いてしまい、私の姿の見えないときのようすを知りたかったので、導入。 すばらしい結果。ただし、パンチルト機能をつかうと、犬がカメラをこわがった、気にしたので使っていない。使わなくても、せまい空間では、じゅうぶん撮影できているということもある。
  • 犬の撮影で私の期待どおり
外出先で猫のようすを確認するために購入しました。 ペットのお留守番カメラとしては画質も十分ですし、写真や動画も撮れて良かったです。ただ、理由は後述しますが、防犯目的や病気で危ない状態あるいは発作持ちのペットを監視、記録するためなどの用途にはお勧めしないです。 狭いワンルームということもあり、部屋全体を見渡せるところに設置してからはパンチルト機能は微調整程度にしか使用しませんでした。アプリを起動するとカメラから音がするのか、うちの猫は必ず振り向いてました(かわいい)。写真は暗視モードの時に撮ったものです。 短所:動作が時々不安定です。電波の状況によっては繋がりにくく、パンチルトの操作も鈍いときがあります。また、動体検知と連動して録画する機能があるのですが、この機能を使用し始めて数日後に突然録画されなくなりました。設定し直しても治らず、アプリを介してSDのフォーマットを行っても回復しなかったのでSD容量の問題でもなさそうでした。 当時容態の悪い猫を監視するために使っていたので、個人的には突然のこの不具合は致命的でした。ただ、問答無用でどこかのサーバーに録画保存され続けるカメラよりは安全性が高いのだと思います。 元気な我が子の、留守中の様子を眺めたい!かわいい!という用途なら問題はないと思います。
  • 元気なペットの留守中の様子を見るならOK
一番の良いところは、アプリの動作が早く。すぐ映像が映し出される。 他のメーカー(パナソニック)も使用しているが、最悪。それに比べ、PLANEX ネットワークカメラ スマカメパンチルトフルHDは、アプリを立ち上げて映像が映し出される時間が早くてストレスがない。よい買い物をした。
設定時に不具合が発生し、まったく使い物になりませんでした。 下記環境に当てはまる方は、利用することができませんので 購入しないでください。 Planexサポートに問い合わせを行い、なお問題が解決しませんでした、 以下にその要約をまとめます。 下記にまとめるWiFi環境では、カメラ利用開始設定を 行うことができません。 メーカーによると仕様であり、修正を行う予定もないとのことです。 (そもそも、当該問題があることを確認しておらず  電話対応の過程に問題が発覚したような様子でした) 1.WPSに対応していない、ネットワーク環境 2.SSIDブロードキャストを行っていないWiFiネットワークでの使用 この機種はWPSに対応していない場合、 カメラに直接接続し、接続WiFiネットワークを選択することになりますが、 この選択はドロップダウンリストであり、SSIDの直接入力に対応していません。 SSIDはカメラ起動時に1度のみ一覧を取得し 専用アプリ、設定機能のドロップダウンリストより選択します、 (専用アプリ側には更新ボタンがありますが  押下するとアプリが強制終了します、メーカー曰く仕様だそうです) 当然SSIDブロードキャストオフでは、名称は送信されないため 選択を行うことはできません。(リストに表示されません) このため、上記環境では利用開始設定を行うことはできません。 メーカーは製品の不具合を認めましたが、 当該製品の修正は、行う予定がないとのことです。 WiFiネットワーク製品として当たり前に出来るべきことが行えない 無様な製品であると言わざるをえません。
もっと見る

Next page