カスタマーレビュー: TASCAM-リニアPCMレコーダー-24bit-96kHz対応-DR-100MKII

多少の不満はあれど、概ね満足なレコーダーです

ワンポイントステレオマイクロフォン・オーディオテクニカAT8022を本機に接続して自然音やバンド演奏を録音して楽しんでいます。 手頃な大きさでXLR端子接続が出来るレコーダーを探していて、オリンパスLS-100とタスカムDR100MK2と比較しましたが、LS-100はバッテリー容量が小さすぎることとXLR端子にロックがないので、タスカムDR-100MK2を購入しました。 内蔵単一指向性マイクの音質はまずまずといったところ、とりあえずこれ一台でも録れるというのは便利ですね。 AT8022との組合せでは妙に誇張された感じもなくナチュラルで、音質については小型のPCMレコーダーとしては大変満足できるものです。 他の方のレビューで、揺すっただけでINPUTセレクタースイッチがカシャカシャと動いてしまうというのがありますが、私が購入した個体については左右に動かしてもしっかりした節度ある動きをして、揺すってもスイッチは微動だにせずカシャカシャ音は皆無です。 使っていて気になるのは3つ。 ・電源スイッチがメッキのつるっとしたものでボディとツライチなので、暗いところで手探りでスイッチが指先で探しずらいこと。 スイッチにギザギザやポッチでもあれば、指先で探りやすいのにと思うのですが、まあこれは使いなれれば解消できるような気がします。 ・電源スイッチが長押しでonなのがじれったいです。これは知らぬ間にスイッチが入らないようにという配慮かもしれませんが、急いでいるときは困りますねえ。 ・ヘッドホン端子とボリュームダイヤルは近すぎます。 ひょっとしてタスカムの開発の皆さんはちょちょいのちょいで「はい、できあがり!」と流れ作業的に仕事をこなして製品を作るだけで、実際にヘッドホンを用いて製品テストはしてないのか?と思ってしまいます。 多少の不満はありますが、概ね満足できる商品です。

関連コメント

MKⅢが出て型落ちで買いやすい値段になっているので、大変お買い得でした。特にスイッチがダイレクトなので、いわゆる「デンスケ担いで生録世代」にも違和感なく使えます。画面上で設定するものと、現場で設定するスイッチが上手く分けられています。マイク感度LMH、録音レベルの回転ボリューム、ファンタムON/OFF、入力切替、とにかく驚くくらいメカニカルスイッチがあり、誤操作防止も良くできています。内蔵マイクも単一指向性と無指向性が付いていて切替式です。スイッチのカチャカチャ音ですが、私の場合は、気にしません。マイク感度の切替と適正録音レベルでは問題になりません。また手持ちした場合に限ってのことです。手持ちすれば指の擦れの方が気になります。最後に音質です。高性能な外部マイクを使ったときにさらに本領を発揮します。
  • 文句なく高音質で、操作性良く録音できます。
新品ということでしたが、箱が少し折れていました。それより、SDカードソケットのカバーがたった1回の開閉で壊れ、修理不能となりました。モデルが古いのでプラスチックの経年劣化なのかもしれませんが、カバー開閉時にすぐに落ちてしまうのでとても不便です。保証対象だとは思いましたが、機械自体は今のところ問題なく動いているのでセロテープで貼って対応します。
オープンマイクや、対バンライブでの自撮り動画に使用。デジカメ、X-E1にFA31mm Limitedを付け外部マイクとして使用している。外部マイクは専用ガンマイクなど様々試したが、微妙なゲインの調整が必要だったり、Line Outの大きさをお手軽に変えられる外部マイクは非常にありがたい。専用ガンマイクよりは指向性が劣るが音質的には申し分ない。ノイズについては電源コンセント由来からの電磁波の混入とか、本体以外の原因も考慮する必要がある。S/N92dBは他のガンマイク(72dB)とは頭二つくらい臨場感が違った。帯域も20-20000kHzなので申し分ない。使用法は簡単で、Line outからデジカメのマイク端子に繋ぐだけ。本機の電源を入れ録音ボタンを押し、カメラを設定するだけの操作なので、演奏前でも手軽にセットできる(ピントや録音レベル調整にしろ、ダイヤル操作なので直感的で分かり易い)。またモバイル電源のDC5Vが使えるのも好都合。大容量モバイル電源につないで録音すれば、数時間の連続録音でも全く問題ないだろう。これで2万ちょいのセール価格で購入したのでラッキーだった。
以前から欲しかったので、値段が少し下がっていたのを見つけ、すぐ購入しました。 音がいいと聞いていましたが、ほんとに良いと思います。思ったより、機能が多くて取説は読む必要ありました。
金属外装で仕上げも良く、性能共に大満足です。 録音中のタッチノイズが出ますので、スタンド使用は必須でしょう。 ロードNT-4、ワンポイント使ってますが素晴らしい音録れます。 次回mk3を出す時には、 デジタルアウト端子と、ハイレゾ領域に拡張出来たら 素晴らしいですね。
もっと見る

Next page