カスタマーレビュー: パナソニック-ブルーレイレコーダー-おうちクラウドDIGA-DMR-BRW550-HDMIケーブル

全録が良い感じ。録画の心配がほぼなくなります。設定は苦労します。

パナソニック-ブルーレイレコーダー-おうちクラウドDIGA-DMR-BRW550-HDMIケーブル

nasneから買い換えました。 操作性はnasneが圧倒的に優れていますが、全録機能があることで録画の心配がほとんどなくなったので満足しています。 購入商品は「DMR-BRX2050(7チューナー/2TB)」です。 設定や操作方法を調べるのには苦労すると思います。 本機にはUSB端子が2つあり、満足する設定にする為には2つとも使用する必要があると思います。 ※後ろにUSB3.0、前にUSB2.0(DMR-UBX7050のみ後方に2つ、前方に1つあったはずです)。 前にあるUSB端子に外付けHDDを付ける場合、レコーダー前方にあるトビラをあけておく必要があり、見栄えが少し悪くなります。 使用出来るHDDはUSB3.0対応のもので最大4TBまでです。 メーカー推奨ではありませんが、1万円程度のI-O DATAの「4TB HDCZ-UTL4K/E」を私は2つ使用しています。 ※メーカー推奨ではないので、購入する場合は自己責任でお願いします 全録はチャンネル録画(4チャンネル)と追加チャンネル(2チャンネル)があります。 チャンネル録画で録画出来る最高画質は2倍モード、追加チャンネルは地デジをそのまま録画すること(DRモード)が出来ます。 私の場合、全録が便利なのでダブ録を捨てて、全録5チャンネル・予約録画1チャンネルに落ち着きました。 ※全録した番組は番組表のような形で確認でき、ボタン1つで保存しておけるので楽です。 全録は2倍モードで1TBに対し1放送局を約7日間保存出来ます。 私はすべて2倍モードで下記の通り設定しています。 内臓HDD  (2TB) 1TB録画用/1TB全録用(NHK) 後方外付HDD(4TB) 全録用(日テレ、テレ朝、TBS、フジテレビ) 前方外付HDD(4TB) 録画用 ※1つの外付けHDDは録画用か全録用のどちらかにしか使用出来ません。  例)後方外付HDD(4TB)を2TB録画用/2TB全録用といった設定は出来ません。 ※内臓HDDのみ録画用と全録用の両方に使用でき、それぞれ何GB使用するか設定出来ます。 5チャンネル全録している為、通常録画はDRモードでないと、録画中に録画済みの番組を見ることが出来ません。 その為、通常の予約録画はDRモードを使用しています。 DRモードの場合、4TBに対して348時間の録画が可能です。

関連コメント

レコーダーとしては普通に使えるのではないでしょうか。 今の時代、テレビではなくスマホやタブレットでテレビを観る方は多いと思います。 この製品もLAN接続してスマホなどからアクセスして録画予約したり放送中の番組を観るためのどこでもディーガというアプリがあります。 操作性や動きが悪いものの、なんとか使えるレベルです。しかし… 2018年の大晦日、夕方くらいから23時半くらいまでどこでもディーガで視聴しようとするとネットワークエラーが発生してスマホなどからアクセスできなくなりました。 なんらかの故障かなと思って配線チェックしたり再起動したりしましたが原因不明。 ツイッターで検索すると全国的にどこでもディーガが使えない状態になっていることがわかりました。 1年で観たいテレビ番組が同時放送される大晦日のその時間帯にこのエラーは致命的ですね。うちはソニーのナスネもあるのでそれを使いましたが。そっちはサクサク動いてました。 また、 おうちクラウドという発想は良い。でもスマホからディーガに写真を転送する時にエラーが頻発するしディーガ内の写真をテレビで見ようとしても動作が悪くて使えたものではありません。離れて暮らす親に孫の写真をスマホから送る、その発想は良いのですが実際使えるレベルではないです。 国内メーカーとしてパナソニックさんには頑張ってほしいものです。 リビングのテレビではなくスマホで視聴することが多いのであればソニー製のものを選んだ方がよいかと。アプリは有料ですが操作性が桁違いにソニーの方が上です。 返品も考えましたが面倒くさいからこのまま使います。テレビ自体、もうあまり観ることはありませんし。
もっと見る

Next page