カスタマーレビュー: FELiCON-片手キーボード-ゲーミングキーボード-左手デバイス-メカニカル式

値段の割にはいい感じ。

値段がかなり安かった為、期待しないで購入してみた物の意外にいい感じでした。 主に FPS で利用していますが、動作は通常のキーボードを切り出したそのままです。 普通のキーボードと同様、ESCキー直下のキーが日本語入力の起動になる為、 設定アプリで、このキーだけ無効にする事で、ゲーム中の押し間違えによる、 日本語入力の誤起動も防げるように設定できて便利です。 キーの設定用アプリケーションは、中国語ページのみですが、下記のページから、 ダウンロードすれば利用できます(Windows10で動作確認利用中) http://www.szxinmeng.com.cn/Download [メーカーページ] 設定用アプリ(英語表示可能) K109_Gaming_Keyboard_Setup_v1.0 をクリックするとダウンロードされます。

関連コメント

ゲーミングパッドとして購入。 購入動機:当方は左利きでマウスは左右対称なデザインのものは多いが、キーボードはどうしても左利き用のものがなく、どうにかならないかと思案していました。 そんな中、普通のキーボードを購入するとコストパフォーマンスが悪いが、パッドを購入してそのキーキャップを並び替えれば即席で右手用デバイスを作成できるのではないかとアイディアが浮かび、評価も価格面でも悪くない本製品を購入。 結果、十分利用に耐えるものができて満足しています。 使用感:青軸で少し音がうるさいかもしれませんが、逆に打刻感があり心地よいです。私は右手で使用していますが、左手用デバイスとしても十分ではないでしょうか。 ※キー割り当てやマクロの編集は公式ページのソフトから編集でき、物理的な並び替えは普通のキーキャップ引き抜き工具でできます。 ↓ http://www.szxinmeng.com.cn/Download
  • コスパがよく、左利きのゲーマーにもおすすめ!
購入して2ヶ月経たずに故障しました。 内容としては押してないのに勝手にキーが入力される感じです。
ゲーミング用ではなく、データ整理や日常の作業用に購入しました。 メーカーのHPからダウンロードできる専用のソフトを使えば、全てのキーを好きなように変更できます。 登録できるプロファイルは三種類まで。同ソフトでバックライトの明るさも変更可能。 私は、よく使うショートカットやキーを押しやすい位置に変更して使っています。 結果、作業スピードが格段にアップ! マウス操作が必要だったソフトも、ほぼ左手のみで完結できるようにカスタマイズしています。 キーが38と多く、全てのキーを変更できるので、お絵かきする方が左手用デバイスとして使うのにも良いと思います。 なお、マクロ設定などもできるようですが、私はよく分からないので使っていません。 バックライトも明るく、きれい。電気を消していてもキートップが見えるのは意外と便利です。 …とここまで良いところばかり述べてきましたが、欠点もあります。 理由はわかりませんが、本商品を繋げていると、音声に「ジーーーーー」というノイズが入ります。これがそこそこ大きい。 音楽をかけていたり動画を再生しているとあまり気になりませんが、静かな状態だと結構イヤ~な感じです。 私はヘッドホンを使っているので、なおさらです。 また、青軸のためカチャカチャ音がとても大きく、底打ちした時の「カーン」という金属音が響きます。 深夜や、静かな環境、周囲に人がいるような所で使うと迷惑になるかもしれません。 以上の欠点はありますが、そこに目をつぶることができれば、間違いなくコスパ最高の左手用デバイスです。
初ゲーミングキーボードなので正直違いがわからないが、現在使用してるキーボードにはないバックライトがキレイに光っているだけで感動しました。場所も取らないので、現在使用しているキーボードと併用してます。 値段も安くて、使い勝手が良いような感じがします。
最初に似てる同社のk108キーボードを買ってしまいキーが割付できないので問い合わせた所 迅速に返品指示をしてもらい こちらを買い直しました。 ホームページからダウンロードできる 設定ソフトにて三パターンのキー設定が出来ました。変更はソフトから都度送り込みです。 何故かキー以外のLEDが消す設定がうまく行かなかったですがFnプラスF2キーを複数押すと消えました。 ブラウザーベースのクラウド会計ソフトと趣味にてfusion360を利用するのでショートカットを割り当てて利用しています。 ctl プラス ?キーを割付模索しながら利用してます。 マウスを利用しないとならない作業の左手の有効活用のテストをしたかったのでなるべく安いこちらを選択しましたがなかなかの大正解です。 ゲーム用にキーに対して細かく10msずつ キー操作録画機能があります。 マクロ名をソフトに右クリックから追加して割り当てられるようです。 会計ソフトでもうまく文字入力に利用出来ないか?をテストしてみます。 とりあえずはコピペ、アンドゥ、ページアップダウン、ズーム、カーソルなどを左手にてサクサク打てて便利だし安いのでおススメです。 キーは機械式でカチカチなります。 181207追加 だいぶ慣れてきて配置も最適化されてきました。 コピペや切り取り貼り付け作業が多発する経理作業や設定作業にスピードアップ貢献しています。追加購入で会社事務所の標準にしました。 スプレッドシート、エクセル利用時には無くてはならない存在になりました。 価格的にもおすすめです
もっと見る

Next page