初めて付けてみて一番の感想は夫婦揃って「懐かしい〜!」です(笑)昔の教室や、駅の待合室にあったような感じといいますか。ほんわか暖かく、時間が経つと顔がポッポしてきます。マンションで長らくストーブ禁止のエアコン生活には新鮮でした。 同じ畳数でデジタルと迷ったんですが、価格差が結構あったので金額的にこちらにし、浮いたお金で窓の断熱シート(ニトムズ)、テイジンの断熱カーテン(間仕切り用)と部屋用へとアップデート。 これが功を奏したのか、想像以上に暖かいです。何より気持ちいいのなんの。(というか、最近の断熱対策グッズだけでも十分凄いんですが。全然違いますね) マンションなので昼間はリビング、夜は寝室にゴロゴロ移動、正直もう一台欲しい。 特に寝室はもうほんとに寝やすいんです。家族全員朝までぐっすり。咳も出ない。そして朝、気持ちよすぎて誰も起きてこない(笑) 意外とフルパワーで稼働し続けないので、付けっ放しにさえしなければ目ん玉飛び出る位の電気代にはならないと思います。実際サーモスタットがちゃん働いて、勝手にカチンカチンとON OFFしてくれてますし、電力の調整も出来ます。 アナログタイマーが非常に便利で、絶対使わない時間の設定をしておけば24時間付けっ放しは避けられますし、余熱があるので昼間は「2時間暖めて、1時間休む」を繰り返させても良いです。これで我が家は最大でも稼働時間は13時間程度までに抑えてます。夜間は電力を中(700W)にするので、この状態で月10.000円前後は増える見込みです。それ以上使えばもちろん増えますし、外出が多ければ減るでしょう。予定外を踏まえ、ある程度は覚悟しています。 この快適さは罪深いですね… 電気代、コンセント問題さえ解決出来るのであれば、入門モデルとしてオススメです。 [2018.12.5追記] 最近CMなど「乾燥しない」が結構全面に出ているようなので追記です。すみません。 オイルヒーターでも空気が暖まれば そりゃ乾燥します。 これは気温が上昇すると飽和水蒸気量が増加するため、湿度は下がる〜っていう理科で習うやつです。 オイルヒーターは 「暖められたカラッカラの不快な風を直に受けないもの」 「ホコリを舞い上げないもの」 だと考えられた方が、買ったあと後悔しないかと思います。 湿度をある程度上げた方が暖かくも感じるので、加湿器と併用し