会社からの払い下げで貰ったcanon製のプロジェクターがDSUBしか存在せずHDMIでの利用ができ、canonのプロジェクターと同程度以上のネイティブ解像度での検討からこちらの商品を購入しました。購入後に上位部分に乱れが生じると書かれておりちょっと心配になりましたが(笑) canonプロジェクタと同様に天井近くの壁に設置してある棚に載せてするため、ただ交換するだけと思っておりましたが、ここで思いの外戸惑いました。canonの商品は投影位置が若干上向きなので逆さ設置で映像も逆転させることでちょうどいい位置に配信出来ておりましたが、今回のプロジェクタは投影位置がcanon製より角度が浅いため、天井付近より投影すると通常の向きでも、逆さでも微妙に角度が合わず天井に画面が1割程被ってしまいます。まあ、これは我が家の仕様ですのでDIYで(と言ってもプロジェクタの角度を変えるだけです(笑))なんとかしました。買い替えを検討されている方で特に天井より投影されている方は、今までのプロジェクタの投影位置をきちん把握しておく必要がありますので、注意しましょう。 さて、電源投入してみましたが、思いの外ファンの騒音は気になりませんでした。一昔前のCANONと同等レベルですのである程度の音はしますが、慣れれば問題ない程度ですね。サイズもそこまで大きくないため、冷却FANのサイズがその分小さくなり、冷却効率を上げるには回転数をその分上げる必要があるため、致し方ない部分でもあります。神経質な方は、大人しくクラスを上げたほうが良いでしょう。 次に肝心の映像です。不安に思っていた上部の乱れは今の所は確認できませんでした。明るさ等についてですが、これはcanonとの比較になってしまいますが、今まではDLPの2600lmを利用しておりましたので、そのクラスとの比較です。ぶっちゃけますとcanon製との明るさは若干本プロジェクターが明るい位で、大きく変化はありませんでした。数値で言えば3000lm前後のレベルでしょうか。昼間でもカーテンを引けば問題ないレベルですね。映像サンプルをアップしましたので参考にしていただければと思います。 操作や機能についても少し触ったことがある方であれば、直感的に出来るレベルでUSBへMP4等の動画データが入ったストレージを挿すことで映像のコデックにもよりますが、そのま