千円程でしたので車のサイドモニター、フロントモニター用にと予備として6個買いで、早速中身を確認すると、画質調整用のボタンが付いたのは1つだけ残り5つはボタンが無いので画質が調整できない仕様。 あと、見本として掲げている写真の物はひさしが別パーツで取れそうな感じだが、届いた物は一体成形物で、届いた物とは似て非成るものでした。 で他者のレビューでもあるように内部配線が懸念されるので一度通電確認して問題が無いので自己責任での分解、確認ついでにボタンが有る無しでの比較も、(写真の左側がボタンあり右側がボタンなしの仕様)取り付けられてる基盤は見た目的には同じ。但し、画質調整呼び出しのボタン取付のコネクター部分から省略&ボタン取付基盤も省略されているという常態。製作ロットの違いによるものだろうと思われる。 それと、いずれも画面保護フィルムがケースを分解しないと取れないという素敵仕様なのも雑さ加減が露呈まあ、ここら辺は値段相応と言ったところか。 配線のはんだと固定されていない危なっかしい常態なのは他の方が上げているとおりでした 視野角も結構狭いかなと言う感じ。画質調整出来ればそれなりに使えそうですが、画質調整が出来ないとなると結構厳しいかなという印象でした。 追記: 3週間ほど使って見ての感想ですが、 まず一つに、直前まで使えていた赤外線付きカメラ側がこのモニターと接続してから使えなくなった為、急遽別の低照度カメラをとり付ける羽目に ただ、異常を来した赤外線付きカメラは別の種類のモニターとの組み合わせでは問題なく普通に映るのは交換後確認出来たのだが、同じ種類の別個体に再度繋げると数分でカメラ側が再び不調に成るので、カメラとの相性が物凄く出るようである。 もう一つに、 やたらノイズを受けて、画面がNTSCからpal方式に成ったかのようにおかしな状態に陥る。 それとコレもノイズの影響なのか画面に映像が出なくなり黒く成ったかと思うと再び映像を映すというブリンク現象もやたら発生するので、正直常用に耐えられない状況。 色々調べてみると、どうやら映像ラインのーが省略されて居るようで、映像線が電気的にシールドされていないのが原因かと思われるので、映像ラインを何かしらの方法でシールドすれば使える可能性もあるが時間的都合でそこまでの検証には至っていません。