ラトックシステム-USB3-0-RAIDケース-ホワイトシルバー-RS-EC32-U3RWSX

PCのイメージバックアップの保存専用ドライブとして、シングルモードで使用し始めました。 近年、OSの進化と保存データの肥大に伴いバックアップイメージも肥大化し、バックアップに長時間掛る様になり、ファンなしのケースでは熱暴走する事も有り、ファン付のケースを探して、これに辿り着きました。 データの安全性を第一に、シングルモードで使用し、デイリーとマンスリーバックアップをこちらに移行しました。 レビューでNo2側のHDDが認識しなくなるトラブル報告が散見されますが、シングルモードなら取りあえず反対側に差し替えて使用出来るのでたちまち困る事は無いだろう。 ←これがこのケースを選択した最大の理由でした。 使用感: ◎設置場所の関係で、USB3の限界3mケーブルを使用しておりますが、ここまで導入準備の試行錯誤期間を含めて約1ケ月見失うことなく順調に動作しており、安定性の面では満足しています。 ●NASでは無いので、電源はPC連動にしてほしかったので-1★しました。    寝る時にオートオフ設定でバックアップを走らすので、翌朝PCの電源は落ちてるのに、こちらはONのまま) ●HDD2台を収納する割には、ファンが小さいのが気に成ります。   ファンはケースの制御基盤の冷却用で、HDDの冷却はアルミ筐体で担う設計なのかもしれません。    夏場にHDDが何処まで温度コントロール出来るか注視する必要ありと感じました。    エアフロー上、HDDで温まった空気で制御基板を冷却する為、HDDの温度が上昇すると制御基板もダメージを受ける構造に思われます。 ●耐久性については、私の様な使用頻度や間隔では、欠陥品出なければ問題発生には至らないと思います。 ●HDD1本使用の場合、空きスロット側に赤のインジケーターが点灯しますが、HDD異常とHDD未装着の色を変えられませんかねぇ。    正常動作時は、消灯していますが、常時もう片方が赤色点灯しているので、赤が1つ増えても気付き難いのではと心配しています。 (赤色点灯に慣れてしまうので・・・。) 使用開始1ケ月後の現在時点での感想です。
◉ケース左側(HDD2側)のスロットが不良だった。  iMac (Retina5K 2017)用のTimeMachine(自動バックアップシステム )としてRAID1で使用、と思って買ったが、2018.12.20 RAID1での運用開始数日後から「バックアップフォルダーの作成中にエラーが発生しました」のメッセージが出たり、ディスクが認識できないなどのトラブルが頻発。  Single モードに切り換えて、HDDをフォーマットし直し、左右のHDDを入れ替えながらテストを繰り返した所、HDドライブとは無関係に左側スロット (HDD2側)でエラーが起きることが判明。 ◉Amazonに交換を依頼  10回に2〜3回の割合で左側スロットだけエラーが起きることなど、メーカー向けに試験結果レポートを同封してAmazonに交換を依頼した所、すぐに代替品が送られてきた。  「製品に不具合あり」のユーザー申告だけで(検証無しに)代替品が送られてくるAmazonのサービスは二重丸。 ◉TerraMaster社の製品を使うことに決めた!  この不良品も新しい代替品も音が不快。 小さな音だが、2.1KHz位のキーン(ピー)という持続音が気になる。 ディスクの回転数は5400rpm(90回転/秒)なので、ディスクの一定回転とは無関係な音。またディスクアクセス音とも無関係。  回路部品や空洞が共振しているような音だが、机の脇に置いて使うにはとても耳障りで、深夜は特に耐えられない。  倍の値段はするが TerraMaster社のD2ー310をすぐ発注してそちらを使っている。音も使い勝手も良い(特に電源スイッチが前面)。 ◉RATOCは別用途にて使用することに、、、  常時運転する用途にはRATOCのこのケースは音が耳障りだ。古い映像の源データ保管などの用途に使うことにした。  しかしRAIDケースそのものが不良になった場合は、2台のミラーリングしたディスクも読めなくなるので、このRAIDケースを買った意味が無くなるかも知れない、、、。 ◉ついで  アルミケースの前後切り口が鋭くなっていて、キレイにバリ取りが出来ていません。粗雑な感じ。 なおその後メーカーからは何の連絡もありません。
  • HDD2側のスロットが不良。ピーという音も不快。