ギター初めて30数年。 いまもバンドをやっているおやじです。 夏の野外ライブでヤマハのギタレレを使うことになり購入しました。 結論から言いますと音質的には充分使えます。 (耐久性は未知数です。) 他のレビューでハウリングやノイズがひどいという意見もありますが その回避策も最後に書きます。 ギタレレ本体にはタミヤの40mmのマスキングテープ(ITEM87063)を介して 装着していますが、やはり取り付け位置により音質が大きく異なりますので それぞれが求める音はどこに設置するのがいいのか、試行錯誤は必要となります。 また、ギタレレに関していえば、このピックアップでは高音がきつくなりがちですので イコライジングは必須かと思います。 ピックアップ本体のケーブル+3mのシールドでギターアンプに直で入れましたが 特にノイズも気になりませんでしたし、適切なボリューム位置でハウリングも起こりませんでした。 なお、アコースティックギター(フォーク)にも装着してみましたが、こちらも音質的には充分で 設置位置の試行錯誤は必要になりますが、イコライザーなしでも充分な音質です。 この手のギターを想定して製造されているのかもしれません。 では ①ハウリングの回避策について ハウリングはアンプから出た音をギターが拾い、アンプで増幅、またギターが拾い・・・ を繰り返すことで起こります。 対策としては A:アンプとギターが向かい合うなどアンプの音を拾いやすくな角度での アンプ位置を避けてください。(アンプを横に向ける、背中方向に置くなどしてください。) B:ボリュームが大きすぎると向きに関係なくハウリます。 適切な音量を心がけてください。 C:ピックアップのセットアップが充分でない(しっかりくっついていない)、 充分に音量の出る位置にとりつけていない、等の理由で むりに音量を上げてハウリの原因を作ってしまうことも考えられます。 D:イコラーザーやトーンコントロールでハウリングの起こりやすいポイントを 抑えることでハウリング回避に役立ちます。 E:バンドなどで演奏する場合、他の奏者(エレキギターなど)のボリュームが 大きすぎると、その音を拾ってハウリングの原因となることもありますので 全体の温量も注意してください。 上記内容をバラン