ちゃんと車両に配線するタイプか、このような簡易なタイプか迷いましたが予算と取付の煩わしさからこちらのタイプにしました。 そしてこの簡易タイプにもユピテルのVE-S37RSかこちらのBEE700か迷いました。 機能的にはほぼ一緒でしょうか。ジャッキアップの傾斜角センサーはVE-S37RSについてますね。BEE700にはついていません。だけどBEE700でもジャッキアップ時の衝撃を感知するので、そのセンサーっているんだろうか?って疑問はあります。まああるに越したことはない程度でしょうか。 あとユピテルのほうはリモコンの反応が悪いというネットでの評判と、ソーラー電池タイプは、ソーラーが短命な上にダメになるとシガーソケットからも電源が取れなくなるので実質、使用不可能になる欠点があるという点からこちらのBEE700に決めました。 電源はほぼ毎日もしくは2日に1回くらいでも車に乗るって人は全く問題ありません。 逆に週1回とかしか乗らない人だったらソーラー電池のVE-S37RSの方がいいのではないでしょうか? VE-S37RSはダッシュボードの上に設置できる。BEE700はバイザーにしか設置できない。 それはなぜかというとBEE700はダッシュボードの上だと高温になりすぎ動作範囲外になる為、バイザーにしかダメらしいです(メーカーのQアンドAから) VE-S37RSはソーラーという特性上、その辺の耐熱性はクリアしてるんでしょう。できればダッシュボードに取付たかったんで正直、そこだけは魅力で最後まで悩んだ理由です。 結果的にはバイザーでも何の問題もありませんでした。 配線的にはこちらのほうがスマートじゃないでしょうか。Aピラーカバーの中を通せば外からはまったく配線は見えません。 説明書では運転席側のバイザーにつける的な感じでしたが、アンテナが視界に入り運転の邪魔になったので助手席側のバイザーに取り付けました。 だからといって動作は全く影響ありません。 あと日頃からデフォルトでバイザーを降ろしている人にはあまり向かいないです。 取付けステーの向き的に威嚇LEDが反対方向を向いてしまうため、威嚇ができなくなってしまいます。 別にそれはどうでもいいよって人には関係ないと思いますが。 それと取付けステーが細くてキツめな為、ステーの跡がバイザーに残ってしまいます。 2日ほど仮止めでバイザーにつ