4万円で防塵・防滴のDual IS.2対応望遠レンズは買い
Lumix G8に装着して利用しています。
普段はPana 14-140mmを利用しており、息子が幼稚園から小学校に上がったのを機会に、
校庭の広さでズームするには140mmは若干物足りなくなり購入しました。
コンパクトながら割とずっしりと重みもあり、
G8の重量感と良いバランスかと思います。
小学校のイベントで使うことを想定して購入したので、
防塵・防滴はかなり嬉しいポイントですが、
それ以上に良かったのがDual IS.2による強力な手振れ補正ですね。
試しに月を撮影してみたのですが、
200mm(換算400mm)の望遠端でも、手持ちでこれだけ撮れてしまうということに驚き(写真2)。
トリミング(写真3)してもかなり良好に撮れていたので、
なかなか手振れ補正が強力な印象です。
三脚に立てればもちろん綺麗に撮れるんでしょうが、
運動会などのイベントでは手持ちでビシッと撮れた方が使い勝手が良いと思いますので、
コンパクトサイズで望遠レンズが使えるマイクロフォーサーズの強みを十分に生かせる商品かと思います。
【追記】
写真4枚目を追加しました。
・カメラ:G8
・レンズ:
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm
LUMIX G VARIO 14-140mm
LEICA DG SUMMILUX 15mm
をもっていて、ライカの50-200mmが出るまでの繋ぎとして、このレンズを買いました。主に、屋内の講演会、ワークショップ、コンサートなどイベントの記録を撮っています。そんなに期待していなかった分、意外と、綺麗に撮れます。AWBで撮り比べると、ライカ12-60mmの方がコッテリとした色合いが素敵ですが、WBを、自分で設定すれば、ライカのような色合いが出せます。AFも早いし、手振れも防止の効果も十分です。
以前、使っていた富士フィルムのレンズを考えると、換算で90-400mmが、この大きさと重さにおさまっているだけでも高性能とも言えます。
ライカの50-200mmは、もっと大きく、重く、値段も、15万円とかの世界ですから、発売されても、こちらを使い続けるかもしれません。
マイクロフォーサーズの45mm-200mmの標準~望遠ズームレンズで、
コンパクトなデジタル一眼ルミックスGF7Wに使用。
ルミックスGF7W付属の35mm-100mmの標準~望遠ズームレンズを
愛用していますが、望遠が少しものたりないので購入しました。
近距離から望遠まで、広い範囲で使用でき、フォーカスも早い。
「カメラ女子」の娘専用で、ユニバーサルスタジオやディズニーランドで、
パレードを、遠距離から近距離まで、連続して撮影するために最適です。
100mm-400mm (35mmカメラの200-800mm相当)の
望遠ズームレンズの実売16万円程度、
100mm-300mm (35mmカメラの200-600mm相当)の
望遠ズームレンズの実売6万円程度と比較して、
45mm-200mm (35mmカメラの90-400mm相当)の
標準-望遠ズームレンズで、4万円程度と手ごろな価格で、
大きさも手ごろです。
ルミックスGF7Wとの組み合わせで、コンパクトな割には、
標準から望遠までのズームレンズで、フォーカスも早い。
*POWER OIS(手振れ補正)スイッチがあり、
ハーフシャッターで、ピッと音がして、瞬時にピントが合います。
LUMIX 100-300mm フード/レンズキャップ/リアキャップ/ポーチ付, フィルター直径67mm。
LUMIX 45-200mm フード/レンズキャップ/リアキャップ/ポーチ付, フィルター直径52mm。・・・これ!
LUMIX 35-100mm フード/レンズキャップ/リアキャップ付, フィルター直径46mm・・・GF7Wに付属。
LUMIX 12-32mm レンズキャップ付, フィルター直径37mm・・・GF7Wに付属。
OLYMPUS 15mm スライドレンズカバー有/リアキャップ付・・・ボディーキャップBCL-1580。
OLYMPUS 9mm スライドレンズカバー有/リアキャップ付・・・ボディーキャップBCL-0980。
LUMIX 45-200mmの付属品
①大型のレンズフード(ひっくり返して取り付けるとコンパクトに)。
②レンズキャップ(直径52mm用、LUMIXロゴ付)
③リアキャップ(マイクロフォーサーズ用、LUMIX刻印付)
*取り替えに手間取ることもあるので、予備のリキャップがあった方がいい。
④レ
大きな体育館での孫の剣道の試合を撮る為に使用したが望遠側もブレズニ綺麗に写すことが出来て良かったレンズ自体も軽く取り回しも楽で動きの速い試合での使用にも取り扱いが楽で綺麗に写すことが出来た。