USB3.1 Gen2対応
Amazonの商品説明には書いてませんがちゃんとUSB3.1のGen2対応です。Mac mini 2018に外付SSDを繋げるために購入。付属のケーブルはUSB-C/USB-AなのでMac mini 2018にUSB3.1として繋げるためには別途USB3.1 gen2 USB-C/USB-Cのケーブルが必要なのは注意が必要。
一口にUSB-C/USB-CケーブルといってもUSB2.0対応のもの、USB3.0対応のもの、USB3.1 Gen1対応のもの、などいろいろありますので十分に注意を(USB2.0にしか対応していないUSB-C/USB-Cが意外と多い)。USB-Cはコネクタの形状であって、USBの規格ではないです。その辺大きく勘違いした某動画レビューも結構あったり・・・。速度が出ないとか不安定だとかはまずケーブルを疑ってみるといいかもです。それからPC側のチップとの相性ももちろんあります。USB3.1の場合相性が出やすいかと思います。USB3.1の速度が出ないと思ったらPC側がそもそもイマイチだったってのも結構あります。
Mac Mini 2018のThunderbolt3 (USB-C)では問題なく動作していて、ベンチマークのスクリーンショットの通り理論値に近い速度も出てきます。
「筐体が大きい」というレビューも見受けられましたが?いたって普通の大きさです。特に大きい?なんてことはありません。ブラックの筐体と無難なデザインもMac mini 2018の横においても違和感は無いですね。オウルテックからも同等製品(OWL-ESL25U31C-BK)が出てるんですがちょっと無骨すぎなのでこっちにしました。
安価なHDD/SSDケースは数々ありますけどCenturyの安定度は一段上だと思います。メーカーでmacOSの動作検証もちゃんとしているのも安心材料です。
早速SSDをセットするためロック解除をしようとしたが、
なかなかスライドが動かないため、この手の商品では
あり得ないような力でスライドすると中の爪が折れてしまい、
今度はロックできずカバーがすぐ開く状態になってしまった。
交換を交渉しようか迷っているが、取り扱いの問題と言われそうだし、
面倒なのでそのまま使うか、ゴミ箱行きにしようかと思っている。
最悪な商品を買ってしまった。
社内のノートパソコンに USB Type-C 搭載の物が増えてきたのに伴い、バックアップ用 SSD を収めるケースも Type-C を買ってみた。以前の USB 3.0 では 0.9A しか給電出来なかったが、Type-C なら最低でも 1.5A は期待出来るからだ。と言っても、選択肢はまだ少なく、他に Type-C 対応のケースが見付からなかったので、自動的にこれになった。
但し、付属のコードは、本体側が Type-C であるのに対し、PC 接続側は USB 3.1 である。Type-C = Type-C 接続したい場合には、ケーブルを別買いしないといけない。自分は素直に付属のケーブルのまま使っているので、最高性能は出ていない事になる。
所謂、ワンタッチ・タイプで、ねじ回し工具不要。ロック・スイッチが付くので、ロック側にしておけば、蓋が開いたりはしない。抑も、かなり噛み合わせはキツめで、ある程度力を掛けなければ、スライドしない。7mm の SSD と 9.5mm の HDD 両用なので、薄手の 7mm の Disk の場合用に、両面テープで貼り付けるクッション板が付属。
ま、ケースでは実績のあるセンチュリーの物なので、外れ品に当たらなければ、物は大丈夫であろう。尚、注意点がひとつ。Type-C 対応で、流せる電流に余裕が出来た為、「省電力」では無くなった。Windows7 期のデスクトップパソコンでは、前面のポートでは、反応しない事も。背面に挿して初めて認識した。以前は平気で前面パネルに挿していたので、やはり必要アンペアが一段上になった感じ。
USB type-Cの外付けケースはこれしか見つからなかったので購入。
使ってないSSDを入れて、MAcBookProと接続してみたが問題なく認識されました。
ケーブルもスッキリするし、動作速度もまあまあ出るのでいいと思います。
AsmediaのUSB3.1コントローラとの組み合わせでは問題ないのですが、Thunderbolt3に接続すると、データ書き込み中に接続が切れるという不具合がありました。
無償修理で問題なくなりましたが、修理に出す必要があったので星3つです。
修理後は問題なく動作しており、ややケースが大きいですが、SSDやHDDを入れる時、交換する時は楽なので、中身を入れ替える予定がある場合は良い商品だと思います。