カロッツェリア-パイオニア-ドライブレコーダーユニット-ND-DVR20-偏光フィルター標準装備

前機(ジーニー DVRGPS-02)のバッテリー寿命(製造日よりおよそ5年)のため買い換えましたが、配線のケーブル類はそのまま使えましたので、ピラーを剥がして配線を這わせたりする手間がなく助かりました。  この車はシガーソケットの装備がない車種でしたので、ヒューズボックスのACCヒューズから取り出す電源ケーブルは、前機の時に車用品店で購入して使用していましたので、添付のシガーライター電源ケーブルは使わずに済みました。  パソコンで再生するソフトは、前機のソフトの方がより高機能でした。  特に、地図ソフトの車の走行軌道の記録など、大雑把すぎるように思います。  この点は一考を要しますが、ドライブレコーダー本体は信頼感があります。
必要最低限の機能(衝突時のレコード等)を持ちつつ、この価格であれば文句はないでしょう、加えて偏光フィルターも標準で(3千円程度)、冬場の西日差すような場面でも明瞭に記録されます。DIYで取り付ける場合でも取説説明書は分かり易くてよいです。なお、電源はシガレット電源となっていますが、これはシガレット電源の中に、整流器が入っているのでACC電源等に直接接続する為にここを切り離しするとショートするので要注意です。
「ND-DVR10」を2年程度使用し、良い画質のものが欲しくなったので無故障であった同じパイオニア製のものを検討。 ちょうど新機種「VREC-DH600」が発売になったので購入しようとしました。 ところが、2017年発売のこの商品とSDカードの容量以外何も変わっていないのでこの商品を購入しました。 最初から付属のSDカードを使わず、別途購入予定の方はこちらを買った方がお得だと思います。 VREC-DH600 2018年発売) https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dh600/ ND-DVR20 2017年発売) https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/nd-dvr20/ 偏光フィルターの効果はあります。 ダッシュボード中央にナビが有り、ナビの裏側が映り込んでいました。 ですが、薄くよく見ないと分からない程度に消えています。 本体画面では小さいので映り込みの確認がし辛いです。 何度か走ってみて調整しました。 電源はヒューズボックスから取り出し、エーモンの電源ソケットで繋いでいます。 商品としては良いのですが、何も変わっていないものを高い値段で新機種とするのは如何なものかと思ったのでこの評価です。
  • VREC-DH600と同じもの
外国人が書いたような取説。とくに、メモリーの入れ方。本体の裏面、表面てどっちが??? たとえば、「メモリーの端子が無いほうをもって、メモリーの凹凸が上側になるように差し込む。」とかだったらまだわかるだろう。 偏光フィルタがあるので、画像はきれい。100%ではない。少し暗めで画面両端のほうのうつりこみは消えない。 駐車監視はおまけ程度。充電に3時間、監視時間50分は無いだろう。いっそのこと、機能をカットしてその分値段を下げてほしかった。駐車場が離れているホテルに泊まったときはほとんど役に立たない。 ただ、さすがパイオニアだ。初期不良はまだ出ていない。他社の製品は画面が白くなるとか、リセットが必要とかいわれているのにまだそのような現象は無い。製造は他社と同じ中国でなぜこれほどの差が出るのか疑問だ。 画像のきれいさと、基本機能である運転中の動画撮影、故障の無さを考えれば星5つ。取説がわかりづらいのはどうしても許せないので、-1。従って星4つとする。 ちなみに、64GBカードで残り2GBであるが、走行中の動画は正常に記録されている。
私はココのレビューを見て納得して購入したので大丈夫ですが、このドラレコ「駐車監視機能付き」ですが本体内蔵バッテリーを使用するので当然充電されていなければ機能しません。 「最大約50分」と謳われていますがそれは満充電されてての話・・・ 通勤などのチョイ乗り(20~40分程度)ならほとんど充電されていませんので注意が必要です。 (※駐車監視機能は手動でONに出来ますので普段はOFF、必要な時だけ作動させるのもありです) 専用ビューアーの他、再生だけなら「Windows Media Player」でも出来ます。 画像は綺麗です・・・当方PCはフルHDまでしか表示できないですが・・・ あと当方西日本在住ですので、フレームレートも27.5は助かります。
Y社の200万画素モデルを使っていましたが,300万画素モデルの本機の写り具合と比較すると差が歴然としました。 当て逃げ被害にあいましたが,車のナンバーがはっきり読めたため,警察もすぐに動いてくれて助かりました。200万画素モデルは後ろを写すようにしました。対向車のナンバーは,なかなかはっきり写らないので,高解像度,高速シャッタのモデルがよいと思います。
6年ほど前の韓国製blackvueをずっと使っていまして、今回故障したため買い替えです。当時はドラレコは国内メーカのものなど皆無だったのですが、今はいろいろ選べますね。モニタ付きである必要性は個人的にあまり感じないのですが、起動が早いし安心できます。強いて言えば、「録画を開始しました」みたいな音声で起動を教えてくれると、より安心できるかなと。かならずしもモニタの見える場所に設置するとは限りませんしね・・。装着当初はホント全てが無音なのに少し不安感がありました。(これちゃんと起動してるのか?とか)デザインが野暮ったいなぁと思うのですが、他の方のレビューで「目立たないように」なってるとあったので、そういう意図なのかなと思えば、アリかと思います。こういう機械モノは確実に進歩してるなぁと感心しました。
ボリュームが小さいのが欠点です。デフォルトでは全く音声が録音されません。 画質は良い方ですが、すれ違う車のナンバーの読み取りは難しいです。 他社のドラレコでは録画できなくなる、電源が入らなくなる等トラブル多発。 高いけどそういうトラブルがないのは気に入っています。 この夏、熱で壊れないことを期待しています。
マツダDJデミオ純正の富士通製ドラレコはAピラー内装色の白がフロントガラスに反射して映り込み、使い物にならないため、偏光フィルター付属のこの機種を追加で取り付けました。この機種はフロントガラスへの内装の映り込みを偏光フィルターで打ち消してくれるので、とてもきれいに撮影できています。また、内蔵バッテリーがあるため、エンジン停止後も最大で50分間作動してくれるので、短時間の駐車中の当て逃げなどにも役に立てばと思いこの機種にしました。あまり実害は感じませんが少し残念なのは水平画角が110度なのでAピラーの内側までしか映らないのでフロントウインドウ左右端に撮影できていないエリアがあります。その分画面の湾曲が少ないので画像は綺麗で、メーカー純正のビュワーソフトで見ると先行車や走行中にすれ違う対向車のナンバーは綺麗に映っています。
画質と画角と価格の三竦みで悩んだ末に決めたのが本機。後方監視も可能なひとつ上のモデルも考えてみましたが、電源の接続やリアスクリ-ンから延々とケーブルを取り回す手間を考えると、それ用にひとつ設えた方が面倒が少ないと思い前方監視のみに割り切りました。  シガーソケットを他の目的で使いたいので、オリジナルの雰囲気を台無しにする増設ソケットを取り付けて数を増やすのは止めて、別に電源ケーブルRD-010を用意しました。  でも結局RD-010に本体付属のシガーソケット用プラグを繋がなければならず、この接続部が思いのほかデカくて又悩む。  最近のクルマはエアバッグや運転支援装置の多層化などが進んで、運転席周りの余白が見つけにくくなっています。あれこれ探って空間を見つけ出し電装屋さんの職人技に大いに助けられながらやっと納得する方法で設置が叶いました。  イベント録画を開始するきっかけとなる衝撃の度合い(加速度)を増速・減速・左右のそれぞれに数値で設定する仕組みなので、暫くは乗りながら丁度良い数値を探って行く作業になります。又、駐車監視モードは内臓バッテリーの充電と放電のバランスに不満を覚え、日常の使用に耐え得る機能とは言いがたい。画質の良さで選んだドラレコですから、ここも割り切ってOFF設定に直して使っています。

Next page