手軽に使えるコンパクトミキサー
3.5mm プラグインパワーのマイクを繋げられるミキサーがあまりないので購入しました。
多分、バブル時代の価格設定のままなので、今の時代では割高なんだと思います。
プラグインパワーの端子は、ステレオマイク用ですが、モノラルを2つ繋ぎたかので、分岐ケーブルを作って対応しました。
本当は ECM を4つ MIX させたいのですが、そのようなミキサーはないので自作しかないかなと悩んでいます。
2年使用して、スライドボリュームにガリが出てきました。回すタイプのボリュームは、密閉構造にすることも可能ですが、スライドタイプは密閉するにはコストが掛かるので仕方ないのかな?
添付画像は一般的なスライドボリュームのパーツ写真です。このミキサーの物はどうだか判りませんが、たぶんこのようなものが使われているので、上部が空いている関係で、ほこりと水分を含む空気が入って、抵抗が酸化していくんだと思います。
スライドの方が使い勝手が良いのですが、ガリが出やすいので困りますねぇ。
バンド演奏に欠かせない自主練習は、中々上達が分からない。他の方の演奏と自分の演奏を録音してきちんとあっているかを聞きたい。
そんなことの為にこのミキサーを購入。最初は自分の演奏にかなりにズレがあったが徐々に聞ける状態になった。
なかなか自分で演奏しながら良し悪しを判断するのは難しいので、こういうものが必要だろう。
もう少し考えると、これで自分で多重録音すれば良いものが作れるかもと想像しています。
機器の良し悪しで言うならば、出力が1つしかないので聞きながら録音するためには2分割の装置を付けなければならない。2チャンネルあれば良かったかな?
EWI本体、マイク、ipodをつないで演奏(伴奏)してます。2人で合奏することに使ってます。
出力(ステレオ)は、スピーカーにつないでます。
電池駆動で、持ち運びもできます。あまり長時間は使いませんので、電池で十分です。
2台のPCからの音源をまとめるのに使用しました。
ノイズの混入しやすい環境ではありますが、入力未接続の状態でかなり気になるレベルでホワイトノイズがあります。
他社ミキサーに乗り換えました。
ステレオ音を左右に完全に分離してツマミを揃えても音量が左右で揃わないのも気になります。
ヘッドウォーンマイクロホン ATW-1101/H で小声で歌う自分の声を、増幅させて、パソコンか、テレビの音声に自分の歌を合流させるのに使っています。
ヘットフォンで自分の声がしっかり聞こえます。楽しく歌いながら、身体を動かせます。
歌詞は フォトビューアで、今はFly Air Mouseを使ってめくります。
指マウス、ELA-FP1 はスライドショウ専用なので、歌詞選択に手間がかかるので使えず、400-MA040はカーソルを合わせないとめくれないので使えません。
「安い・軽い・簡単」でありがたいです。
久しぶりにキーボードを弾くことになり、
原曲を聞きながら練習するために購入しました。
決め手は「価格」。
20年前に比べたら、明らかに安くなっていますし、
入力の形式もいくつかあり、多芸だと思います。