カスタマーレビュー: パイオニア-Pioneer-XC-HM86-ネットワークCDレシーバー-Bluetooth

アンダー20万クラスの全部入りコンポとしては最高だと思う

リビングのオーディオが老朽化し、オーバーホールに8万もかかる見込みから、新規で購入を検討しました。 購入の最低条件は、 ①DSDネイティブ含むハイレゾ対応 ◯ ②ネットワーク機能の充実 ◯ ③AirplayやBluetooth といった無線接続の対応 ◯ ④ジャンルの得意不得意のないフラットな音 ◯ ⑤(妻がCDにこだわるため)CD付 ◯ ⑥スピーカー込みで60,000円以下 ◯ あったらいいな条件は、 ①USB-DAC ✖︎ ②アルバムアート標準 ◯ ③LDAC or aptx-HD対応 ✖︎ ④スマホでリモコン操作 ◯ 意外とこれらの条件が揃う単体コンポがなく、組み合わせで購入すると予算的に無理が出る感じでした。 マランツとオンキョー、SONYが比較対象として昇り、マランツは不具合と故障報告の多さに早々に除外。 後は価格コムや皆さんの評価、実際の試聴による判断です。 結果、総合的に見て一番良かったのが本機でした。 スピーカーはZensor1です。 自宅で15分で設置し、再生してみたところ、正直20年ぶりに購入するオーディオのコスパ(品質)に衝撃を受けました。 リビングでの観賞&BGM用に、アンダー60,000円でこの品質が手に入るとは想像だにしてなかったです。 Zensor1との相性も良さそうで、Jazzのハイレゾ音源を聴いているとリビングルームがちょっとしたライブステージになる感覚です。 試聴した段階でも一際金のかかった内部回路の音がすると思いましたが、ゆっくり聴き込むとホント良いです。 背面USBから4TBのHDDを接続してますが、読み込みも高速でストレスなく、リモコンアプリのレスポンスの良さも手伝って、最高です。 また我が家ではNASを未導入で、音源の保存媒体を並行して検討していたのですが、本機に接続したHDDは同一ネットワーク上のMacからストレージとしてマウントができます。 (Winのみかと思って期待してなかったのですが、Macでもちゃんとネットワークドライブとして見えます。) そのため、NASを購入しなくても宅内の音源ファイル管理ができるようになったのは副次的なメリットで、スゴく喜ばしかったです。 注意点として、本機で読み込ませるHDDは専用にフォーマットかける必要があり、Macに繋ぎかえて直に挿してもドライブとして認識しません。

関連コメント

11年使用してきたMDコンポが故障してしまったので、様々なメーカーのコンポと、スピーカーを聴き比べさせていただく機会に恵まれ、こちらの製品を購入しました。 今回買い換えにあたって、販売店の知り合いのご厚意で、様々なメーカーのレシーバーと、スピーカーを組み合わせて取っ替え引っ替え聴かせていただきましたが、レシーバーだけでもメーカーで様々な音の特徴が分かり、貴重な体験をさせていただきました。 私の場合、スピーカーから選びました。今回、ソニーさんのss-HW1の広い音場と解像度に魅せられてしまい、普通ならレシーバーもソニーさんですが、音源を持参して聞き慣れた楽曲でイコライザーをフラットにして聞いた時に、ソニーさんのレシーバーMAP-S1では芯はしっかり通ってクリアな音質だったのですが、少し芯が細く音に厚みが無かったので、他のレシーバーと替えて聴いてみたところ、XC-HM86が店頭に無かったので、こちらの商品の下位機種にあたるパイオニアさんのX-HM76のレシーバーにしたところ、フラットでもクリアさを維持しながらも、解像度や芯の太さに驚かされました。X-HM76では純正のスピーカーも付属しますが、スピーカーが替わるとかなり化けました。例えますと、ピアノの独奏を聴いた時にピアノの高音の中にも音に太さがあるのがしっかり分かります。ソニーさんですと、高い音はただ高いだけのあっさりした感じです。Hotel Californiaですと、ギターの弦のメリハリにかなりの違いが出ておりました。しかし、両者とも造った様な音ではなく、下手な味付けはされておりませんでした。逆にケンウッドさんは、味付けは濃いめな印象で低音が少し強めに再現されており、オンキョーさんは、温かみがあるまろやかな感じで、聴き疲れはしない音ですが、それぞれの音が溶け合ってしまう様な印象を受けました。パナソニックさんは、高音・中音・低音のバランスが山なりに力強く、付属の純正のスピーカーの方が一番バランスが取れていました。ただ、上記の中でも、XC-HMシリーズは、アプリを使用しなくても操作がしやすかった点でも、好感が持てました。 最後になりますが、スピーカーは店頭で購入して、こちらの商品をAmazonから取り寄せましたが、XC-HM86では複雑なオーケストラでも、一つ一つの楽器の強弱までしっかり聞き取れ、ボーカルもさらに
  • 聴き比べて、こちらの製品にしました。
見た目には、外観はチープです。決して高級感はありません。価格相応なのでしょう。 ハイレゾ音源は、ネットのe-onkyo musicからダイレクトにダウンロード出来るので、音源入手は簡単です。 スピーカーは、ONKYOのハイレゾ対応スピーカー(再生周波数34から100KHz)を使っていますので。CD音源とは全く別次元の音を出してくれます。 インターネットラジオも良好です。ただ3分ほどタイムラグがありますので、時報は合いません。 CDプレーヤーは、音質が満足出来ないので、使っていません。CDプレーヤーは期待しない方が良いと思います。
  • 安価にハイレゾ音源を楽しむには、良いと思います。
当初NASを構築しようとBUFFALOのリンクステーションを購入しましたが設定が難しく断念。NASは返品し、外付けHDに音楽が貯められるとレビューがあったこのHM86を購入しました。同じような製品もありましが決め手は目覚ましタイマーの有無でした。 以下、大満足の感想です。 ・e-onkyoからハイレゾ音源の購入が簡単できます。PCで購入しHM86でダウンロードすると外付けHDに保存できます。 ・AirPlayはiPhoneの操作で簡単に流せます。これが最も使用頻度が高い。CDやUSBーHDの方が音質良いですけど、問題なく聴ける音質です。 ・PCから外付けHDに手持ちの音楽データを保存できます。手軽に流して聞くのはAirPlayやネットラジオ、お気に入りのじっくり聴きたいアルバムはHDに保存して良い音で楽しんでます。 ・ネットラジオはお気に入りの放送局を見つけるのが大変ですが、AAC:127kbps、MP3:192kbpsで流している所もあって期待値以上に満足してます。新しい音楽に出会う楽しみもあります。おすすめは92.2|Klassik Radio(Classical)です。 ・買って数日間は設定を変えるタイミングでフリーズする事がありました。コンセントの抜き差しで復旧していましたが連日発生したのでPionnerさんのカスタマーさんに相談したところ、工場出荷状態に一度戻す操作を勧められ、それ以降はフリーズする事なく使えています。 音楽を聴く時間が増えました。
CD、ラジオ関係、インターネットラジオ等に対応しているので極めて使い勝手が良い。できればライン入力が2つあってくれるともっと良い。(現在1つ)ネットワークでのラジオをメモリーするのに一苦労!日本語に対応してくれるとよいのだが・・・メモリーはできます。
価格から考えたら、物凄く良いハードです。 音も良いです。 radikoやTUNE INに対応しているのでデジタルでラジオが楽しめます。 特にTUNE INは好みの局を保存しておけば、24時間365日お気に入りのテイストのBGMを流しっぱに出来ます。 スピーカーは未だにYAMAHA NS-500を使っていますが、問題無くドライヴしています。 YouTUBE等をPCからBluetoothで再生したい方は、ATPXLLに対応している光出力のあるレシーバー等を接続しないと リップシンクしませんが、itune等音楽だけ聴くだけなら、AirPLAYにも対応しているので本機だけで充分です。 ネットワーク機器だからなのか、電源を入れてから立ち上がるまで多少時間がかかります。PCと同じ時間ぐらいかかります。 リモコンの反応が今一ですが、スマホにアプリをダウンロードして使用するのが一番使い勝手が良いです。 スピーカーケーブルにバナナプラグを付けて接続した方がよいです。その方が設営し易いです。 同価格帯での選択支は、入出力数(主に出力があるか)、カラーディスプレイの有無に分かれますが、 出力が欲しい方は本機には無いのでどうにも出来ませんが、入力数はいくらでも別の方法があるので問題では無いです。 大型のカラーディスプレイ搭載というスペックが、使っていると意外と肝になってきます。 便利で楽しいのです。 この価格帯ならこれ1択で問題なしです。
もっと見る

Next page