カスタマーレビュー: インテル-545シリーズ-512GB-2-5インチ-SSDSC2KW512G8X1

まだ評価できず。とりあえず来たので

HDDが故障したので、一か八かコピー用に購入。 当方、はじめてのSSDだったのですが、びっくりするくらい軽いですね。 でも筐体自体は凄くしっかりしていて、ものとしては安心感があります。 性能に関係ありませんが、intelのマークが非常に誇らしく、カッコイイです。 さて 届いたのですが、まずコピーするために、外部SSDとしてUSB3.0で接続しました。 SSDの特徴なのか、OSやマザボの相性なのか、それとも初期不良なのか分かりませんが、外部でUSBで接続した際に、通常HDDであれば型番のようなものがデバイス名で表示されると思うのですが、このSSDは接続しても外部記憶装置として認識されるものの、型番は表示されません。 もちろん、フォーマットを行っているので、外部記憶装置として使用することは可能なのですが、ハード名が認識されないのが気になります。 他のこのSSDのレビューを見ると認識されている様子なので、どうしたものかと。 そして、接続したままにしておくと、ちょこちょこと認識しました!とダイヤログが現れます。 認識が不安定なのかな?と、またそこも不安を感じています。 今はどうする事も出来ないのので確認はここまでですが、新しいPCが届くので、それで認識や性能を評価したいと思います。(ベンチはしないで、主観でのみ判断しますが。。。) ただ、amazonで購入する際、例のビニールで固定した段ボールで届くのですが、壊れ物ともなんとも設定されていないので、非常に不安でした。 また、パソコンの梱包のように浮いている状態にしているわけではなく、ただ、板についているだけなので、衝撃はガンガンに受けてしまう状況でした。 SSDはHDDと違い軽量で作動パーツが少ないので物理的故障は少ない物なのかと考えていますが、電子部品なのでその辺は考慮して欲しいと感じました。 衝撃などが心配であれば、パソコンパーツ点で購入した方が、値段は変わらなかったので良いかもしれません。 後半は、製品の評価ではありませんが、一般の通販で買う場合は電気店の通販と異なる扱いと思いますのでご考慮ください。 では、ご参考までに。

関連コメント

画像は当商品×2のRAID0と同社760p M.2 512GBとの比較。 CPU intel corei7 6700k、MB ASRock Fatel1ty Z170 Gaming K6、GPU GTX1080Ti SATA3 6.0Gb、HW RAID 流石にreadは比べるべくもないが、苦手な4kはRAID効果もあってやたら強く一部Writeで圧倒的に勝るという結果に。 容量×性能×価格を考慮した時に、この商品のRAID0という案が浮上し、試してみたら悪くはなかったという状況。 特にゲーム入れておく用のドライブがM.2だと容量単価が高すぎて厳しいというのがある。 性能面が予想してたより良かったので星5つです。
  • 書き込みに強いかも
【使い始めて1年ほど】 PC:VAIO S15 VJS1521(本体に使用) *耐久性 1年ほど使っていますが今のところ問題ありません。 *コスパ 他のSSDと比べれば少し高いけど、大事なPCデータ(5年分)がクラッシュしてしまった経験があるのでその辺を考えると少し高めでも高品質の仕様のほうが安心します。 *軽量 HDDと比べれば十分軽い。 *参考(換装) 初めてPC換装(HDD→SSD)しましたが、AM10:30からPM11:38までかかりました。大変でした... 写真Q32T1=544.9が換装当日(2018/02)。Q32T1=547.0が2019/01です。
  • 問題なし 良い
開封してビックリ。本体表面のねじが一本ない。さらに写真の左側の方はねじがゆるんでいた。。。。。事故品か偽物なのか?怖くてそのまま使うのも嫌なので返品。
  • うそでしょ?ねじがない
以前からインテルのSSDを使っており、容量を増やすために240GBから交換しました。 速度もメーカー公表通りなので、満足できます。 現在画像編集用に使っているので、この容量でもいいのですが、動画編集なら1TBが欲しいところですね。
  • 速度も速く使いやすいSSD
Intelにしては安価に感じたのでポチってしまいました。 64-LAYER TLC 3D NANDのシールが貼ってありました。 筐体はクリア塗装の金属製。 付属品一切なし。 5年保証。 純正のツール(Solid-State Drive Toolbox)はWebからダウンロード可能。 Win10での使用感(性能)は標準的なSSD。 保証サポートはIntelのWeb窓口になるようです。 念のため、購入した製品のシリアルが有効が確認しておくとよいかもしれません。 私の購入した製品は推定保証期間 Sep 2022となっていました。
  • インテルにしては安価
もっと見る

Next page