自作パソコンをWin7からWin8.1にアップグレードしたら、それまで使っていたBUFFALOのBD-REが認識されなくなりました。Win8.1に対応していないとのこと。そこで、じっと待って、Win10にアップしたのを機会に買い替えることにし、Amazonでのクチコミ評判も上々なので、これを買いました。 しかし、いざパソコンに取り付けてもトレイは開くのですが、ディスクを乗せても動きません。デバイスマネージャーで見てみると、CD-ROMの表示がありません。これは困った。そこで、インターネットで調べてみると、SATAのケーブルを変更したら動いたという記事を見つけました。そんなことがあるのかと半信半疑で、SATAのコードを空いているものに変えてみると、あーら不思議、認識されました。デバイスマネージャーにCD-ROMの表示が現れ、製品名も確認できました。こんなことがあるのですね。 まだ映像の再生は行っていませんが、ファイルのコピーは全く問題なく行うことができ、機器そのものは安定して動いていますので今のところ、まずまず満足というところです。