でかいです、事前に分かっていたのに、やっぱでかくて重いですw でも、クリア。 α7RIIで、今までソニー純正の24-70F4ツァイスを使っていましたが、画を拡大すると、思うように解像されていなくて、大三元へ進もうかと。 しかし、純正は高すぎて無理。 MC-11使うので、Canonの24-70の赤い印のも考えましたが、これも高いし、そもそもCanonの純正で大三元もどうかと。 必然的に、このレンズになりました。 安いし。 いろんなレビューでは、細部について歪みとか解像とか玉ボケの形とか散々に言われているようでしたが、そんなレビューを観れば観るほど「おまえら、シグマ魂をなんと心得る!!」と天邪鬼な性格が最大ブースト。 以上のような経緯で買っちゃいました。 同じ環境で24-70F4ツァイスと撮り比べをしたら、解像の差(とボケの差・・・これは当然か)が一目瞭然でした。 まぁ、普通のスナップでここまで拡大して観ないだろうというレベルでの差でしたが、そういう差がほしくてRIIを無理して買ったので。 細部だけでなく、画全体もクリア感がハンパないです。 「ここは細部までピシッ!と解像じゃ!!」「ここはボケ領域じゃ、ぼけ!!」というメリハリがはっきりして、自分的には気持ちのいい画が手に入ります。 「重い」ことや「太い」ことや「重い」ことや「重い」ことは辛いですが、その犠牲を払う価値は十分にあります。 自分、写真に主観を交えて表現すること・・・芸術的な表現は苦手なので、というか、そういった芸術性はまるっきり持ち合わせていないので、「観たままを可能な限り客観的に」表現した写真、記録写真的な方向の野郎です(→そういうのを素人と言いますw)。 「主題はきっちりと解像、その他は適当にボケてろ!!」的な写真には、F2.8で十分です(これ以上F値が小さいと、逆に難しい)。 シグマさんは、Artシリーズの単焦点でSONYのEマウントを出して下さるそうでうれしいのですが、ズームも出して下さいね、ここで言うな、ごめんなさい。 でも、大いに期待しています。