10か月前にアマゾンで買った両面取付タイプ前後カメラドラレコが1か月でシガー部電源がお亡くなりになりさらに2か月で熱により本体電源接続部が歪んで破損。ソニー製センサーで映像がすごくきれいだったので捨てるのももったいなくて接続部をだましだまし使ってましたが、先日とうとう接続部がガタガタになりお亡くなりになったのでまた壊れるかなと思いつつ懲りずにアマゾンで今回のミラー型を購入しました。 吸盤型は経験上駐車中落下する確率高いので両面テープタイプを探してましたが、物は試しで今回はミラー型にしてみました。 送られてきたものはマーケットではSDカード附属になってたのですが入ってなくてその代り?内装用のプラヘラが入ってました。 本体取付は難なく終了。本体電源は5vでいいので付属の12vシガー部は最初から切断してUSBコネクタを取り付けました。そして別個に車内に取り付けてあるUSB電源に接続してます。こうすると電源が壊れても苦労して配線したケーブルを付け替えることなく電源だけ取り換えればいいので後で楽です。 誤算は後ろのカメラケーブル。 カメラ側の接続部が画像では以前と同じコネクターに見えたので配線そのまま使えるかな~と思ってたんですが、試しに今までのリヤカメラをそのまま使おうとしたら映らない・・配線パターン違うのかな?じゃあとカメラを今回附属のに変えようとしたらコネクターが入らない・・よ~く見ると本体側は普通のピンジャックで問題なく入ったんですがカメラ側を確認したら外観は同じなんですが内部ピンが以前のは4ピンで今回のは5ピン仕様でした。 しょうがないのでリヤカメラの配線を新しく入れ替えて接続しました。 使ってみた感じは映りは以前のに比べると日中は変わらない感じですが夜間は暗いです。前のドラレコは夜間でも人間の見える明るさより明るく全体が映ってたのですが、今回のは同じ交差点で比べると人間の見える明るさとほぼ同じくらいかな。まあ値段が安いので仕方ないかなとあきらめてます。 以前のは広角170度で今回は140度。撮影範囲は狭まりましたが無理やり広角にしてた以前のものより全体の歪みがないし自分の視界範囲以上映ってるので問題ないと思います。 ミラー型は常時表示してるとミラーの役目果たさないのでスクリーンセイバー機能で電源投入時のみ動作確認のため30秒表示するようにしてます。走行中に画面