カスタマーレビュー: ラトックシステム-USB3-0-RAIDケース-HDD2台用-RS-EC32-U3RX

おすすめ

Raidではなく、ベーシックに2つのHDDを入れて使っています。 普通の外付けHDや、プラスティック製のもっと安いタイプのものと迷いましたが、古いHDDも活用できてとてもエコですし、入れ替えができるのは大変嬉しいです。本体が金属なのも、かなりしっかりしていて、機能面からも耐久性からも長く使っていけそうなので、これを買ってよかったな。と満足しています。

関連コメント

長いことお世話になっており、USB3.1は必要としないのでUSB3.0のこの機種を追加で2台購入しました。 ●良い点  専用の管理ソフトが付属しており、HDDの健康状態・温度など情報を表示。  情報管理タブでCrystalDiskInfo等と同様に個別のHDD状態も確認できます。  マスター・スレーブを任意に変えることができ、リビルドも手動でできるので安心。  1台目に次いで2台目も代替セクタ障害が出て2台とも交換する事態になったことがありますが、  片方ずつ交換してリビルドなどで、短時間でHDD総入れ替えも簡単にできました。  暗号化は使ったことないので不明です。  他にもファンの温度制御設定・メール通知等昨日は充実しています。  温度制御は標準値の45度で使用していますが、試しに40度で設定したら降下していました。  画面を見ていただければわかるので細かい説明は省きます。 ●HDDへのアクセスが容易  フロントの蓋を外してHDDを手前に取り出しできるので、本体を引っ張り出す必要がないのも便利。  ホットスワップ対応なので稼働したままの交換ができるのも助かります。  リビルド自体は管理ソフトで手動でもできますが、本体のみでも自動リビルドに対応。  こちらは試してませんが、ソフトでのリビルド操作歴があるので安心して任せられます。  他メーカー製は自動リビルド機能や障害警告をLEDで知らせるとありますが、管理ソフトもなくCrystalDiskInfo等の  HDD管理ソフトで診ることもできないのであまり信用してません。 ●心配な点  やはり他の方も書かれているように温度でしょうか。設定温度に無茶がなければちゃんと制御しています。  ソフトで省電力機能を選択できますが、有効にすると温度制御と警告は無効なるので  同時に有効にできないのかなぁと贅沢かもしれませんが・・・。 ●気になるところ  背面のモードスイッチでシングル・JOB・RAID0・RAID1を切り替えて使用できますが、  RAID1にしょっぱなから設定しようとするとうまくいかないことがありました。  投入したHDDの状態によるものかもしれません。  他のRAID1ケースで使っていたHDDを差し替えてRAID1を設定したらすんなりいけたので。 一応管理ソフトのメーカーの保証OSは一般向けまでですが、W
  • HDD管理ソフトの機能が充実。設定温度で頑張って冷却している模様。
お客様のものならいざしらず、自分のではなんとか出来る自信もあったのでいろいろなHDDケースに入れて1台構成でTimeMachineを使って来ましたが、ORICOの透明なHDDケースで「不正な取り出し」が頻発で一部データが破損する始末で、カッとしてRAID1のケースを探してこれにしました。決め手はLogitecや玄人志向のではTimeMachine用途で不満を書いている人がいること、それより安いのではそもそも情報がないこと、そしてラトックシステム自体が信頼できる会社なこと。 RaidManager.appにてRAID1を構成しましたが、サクッとできますね。わかりやすい。S.M.A.R.T情報も表示できて、使う側の身になってると思います。前面の蓋はスライド式でロック外して上にスライドして外しHDDを差し込む構造。内部を見ると側面のアルミ内側はちゃんと凸凹していて放熱に一役買う設計。ファンも思ってたよりずっと静かです。各種LEDも控えめな光り方でいい感じ。 そして、なによりTimeMachineで安定して使えてます。さらにRAID1にしたことで安心感も倍。消しちゃいけない仕事のデータわんさとありますからね。 仕事先ではちゃんとしますが、私個人用ではRAID用のではない普通のHDDを入れました。しかも容量を合わせただけで、メーカーも違う(苦笑)。RAID1だし、壊れたら入れ替えればいいんだし、個人のデータレベルではそこまで気にせんでもいいかと。 にしても、シンプルで「枯れた」いい製品かと思います。
  • 業務でつかってるiMacのTimeMachineとしてとてもいい。
小規模企業のファイル共有用ストレージの更新で、要件を踏まえてNASも含め 他製品と比較検討した結果、本品の選択となりました。 要件: ・信頼性があり、かつある程度のフォールトトレランスを備えているもの ・PCに詳しくなくとも、万一の障害時に簡単に対応/復旧が可能なもの 選択理由: ・RAID1可のHDDケースで6年以上の販売実績があり、評価も非常に高いこと (型番が変わっただけで中身は前モデルと一緒) ・外付けHDDの延長線上で扱いが容易であること (共有はWindowsファイル共有) ・障害時もホットスワップでのHDD交換でオートリビルドが可能なこと ・暫くの間はケース故障でも同モデルが入手が可能であろうこと ・USB3.1 Gen.2のモデルもあるが、HDDならUSB3.0で十分あること 構築は開梱と組立で10分、RAID構成と監視ソフトの設定で10分、合計20分で終了。 非常に短時間で簡単にRAID1の外付けHDDが構築できました。 HDDは信頼のHGSTの0S04005(4TB、7200rpm、キャッシュ128MB)を選択。 熱を出すモデルではありますが、FANでの温度管理ができるためデータ移行中の 高負荷でも設定した45℃を超えることはありませんでした。 監視ソフトに世代管理も可能なバックアップ機能があったらいいとは思いましたが、 そこはシンプル&コスパとのトレードオフとして割り切り、別のソフトで手当てします。 総合的には非常に満足のいくものであり、自信を持ってお勧めできます。 (添付のCrystalDiskMarkスクリーンショットはおまけです。ご参考まで)。
  • シンプルイズベストのロングセラーHDDケース、温度監視FANで7200rpmもOK!RAIDもカンタンに構築ができます
ラシーの HDD 2台がUSBのコードに問題があるのか認識したり、しなかったりで 3Tづつを一台にまとめようと思い購入しました『RAID 0 』で使いたかったのですが なぜか『JBOD』に切り替わってしまいます。二台のHDDを見てみると シーゲートとバラクーダだったので、その違いのせいがあるのかなぁ?無いよね? それでも、電源一つにまとまって、こちらとしては問題ないので良しとしました 現在、フォーマットして3x3で 6T で稼働していて、まあ問題ないかな……と? 今回のAmazon購入は返品の山で、何か運勢的に悪いのかと心配してましたが ラトックシステムは以前にも購入しているので、祈るような気持ちでした。リピ購入です 前回は『黒の高いヤツ』買ったのですが、今回は白でいいや……と!
RAID1でHDDをセットしたら、いきなり警告ブザーがなりHDD2のLEDが点灯、マニュアルを見ると「HDDの故障の可能性…」とありましたが新品だったのでHDDの1と2を交換してもHDD2が点灯したので、アマゾンに交換を連絡。すると次の日に配達されました。(不良品を送り返していないのに) 早速セットすると今度は正常でした! 最初の箱は開く部分が少し擦れていたので気になっていたので、不良品を使いまわしているのかと思ってしまいました。(真実は分かりません) 後、何人かの方が書かれているようにファンが弱い気がします。私は気になる方なので別にUSBのファン(AC Infinity MULTIFAN S1 静音 80mm USB 冷却ファン)を購入し正面のフタを開けたままにしてその前において使用しています。バックアップ用で時々しか使用しないのでそれで満足していますが、改良版が出る時にファンを大きなものにしてくれたらと思いました。 ファンと不良品で☆は4つです。
もっと見る

Next page