充電器の発熱状態は 40~50度ぐらいで若干熱い程度です。大丈夫です 今回は災害時の事を踏まえて 100W太陽光パネルとの組み合わせで購入でしたが、こちらは 晴天時11時から12時で屋外充電最大78Wでした(これはすごいです) レベル3からレベル5満タンまで2時間ほどで問題なく充電しました 思ったより早く充電できています 災害時だけではもったいないので、普段連続で使用するものとして 光モデム・ルータ・TV用WiFi等合計37Wで24時間通電したところ 持ちません。ダメでした 曇り天気のことを考慮して計算していませんでした 曇りの時は発電は5~10Wぐらいまで落ちます(テラスガラス窓越し) 結局モデムはあきらめ今のところiphone iPadの充電にしています 常時通電としてはドアホン、電話機、光モデム1台程度まで 合計10~15W程度の接続までのようです エアコン、冷蔵庫、レンジ、ファンヒータ(点火時700W)などを使用し 完全自給自足を考えるとこれの10倍は必要なんですね (1500Wインバータと容量3kWhぐらいのバッテリーとか) 結論としてこのポータブル電源は日常少量通電というより リチウム電池の特性を生かした使い方(瞬間的な大容量の作業)がお薦めです そういう意味では上のクラス(500Wh)でもあまり変わらないと思います 1500Whが安価(5、6万円)で発売されれば考えます、将来が楽しみです 屋外作業、キャンプ、AC300Wまでの電源と割り切って使うのが良いです 32型TVも問題なく映りました 57Wで4時間ぐらいは普通に見れてます 同時にノートPC2時間、USB給電の電球(7W)も一晩(6時間)OKでした 満充電(レベル5)からまだレベル1でした(レベル0になっていない) 今回の実験で間違いなく100W太陽光パネルとの組み合わせはベストです パネルを差し込んだまま毎日ちゃんと充電して今のところ全く問題なく使えています