和室にピッタリ
6畳の和室にエアコンを取り付けたため、これまでの木製ペンダント式が上風向きでもろに風を受けるようになった。
こちらの製品はこれまでのものより高級感はないが天井にピッタリくっついてスッキリ、空間的に圧迫感がなくなった。
明るさは十分、調光(20段階)、調色(20段階)、全灯(くっきり光)機能、常夜灯、おやすみタイマー(30分のみ)、リモコンチャンネル(3ch)。
取り付けも一人でわりと簡単にできました。別の部屋で同メーカーの上位モデルを使っているのですがそれと比べると色調や明暗の変化の幅が明らかに狭いのがわかります。そこはやっぱり値段の差で仕方ないし、今回私は安さを選んだので満足してます。
12畳近くあるダイニングにと思い以前は蛍光灯 FHD100のシーリングライトを付けてましたが消費電力と交換頻度を考えるとLEDにした方がかなりお得と思いました。以前のシーリングライトはフルで点灯させると97W近くあるので……しかし明るさでは14畳ぐらいまでイケる明るさがあり今回購入するのにかなり迷いました。
メーカーも色々悩みました
NEC、は安く激光でもかなり眩しくて白いイメージで、Panasonicは白い光とオレンジ光で単体調光、しかもミックスも出来て柔らかな明るさに変化出来るのでPanasonicにしました。
※良く書き込みにあるLEDに変えると暗いとかリモコンの使い勝手が悪いなど……
後シーリングライトのカバーが良く割れて送られて来るといったトラブル。
いざ送られてきた物はカバーなど割れて無く大丈夫でした。
肝心の明るさですがパナソニックツイン蛍光灯 FHD100に引けを取らない明るさで、特にクッキリハッキリ見える調光まで調整が出来るのとあと柔らかな明るさ調整機能もありゆっくりくつろぐ明るさこれもすごく良かったです。
リモコンですが全消して点灯しても以前調整してた明るさメモリー機能も搭載されており、つけて、消してリモコン、壁スイッチでも以前使ってた調光でつくので便利です。
※壁スイッチはoff、非常灯、点灯をスイッチ入切りサイクルで繰り返します。
参考がてらに1枚目写真は以前のパナソニックツイン蛍光灯 カバー外したFHD100
2枚目は今回購入したシーリングライトです
マンションの長方形6疂部屋で使用。15年使用した蛍光灯から取り替え。
白熱灯色が好きなので、ほぼ白熱灯側で使用。白熱灯色側では全灯でも位で、読み書きするには白色側にする必要有り。
寝る前は常夜灯に、朝、寝起きは白熱灯灯側の目一杯暗くからじわじわ明るくする。というコントロールが手元リモコンで、できるの、すこぶる便利です。
縁取りの木目調が思いの外目立たなくて残念。星マイナス1。
10畳のリビングのシーリングライトが壊れたのでLEDに買い換えようと量販店で色々探しましたが思うような物が見当たらずでパナソニックで手頃な値段でデザインも良しという事でこちらに決めました。
最初は12畳用にしては小さいなと思いましたが灯りが点いたらとても明るくてバッチリ?
調光と調色も充分でした。
蛍光灯を長く使っていましたが、いよいよLEDにせねば。
すでに居間はやっていますが、ほかの部屋までは手が回らずにいました。このお手軽なタイプによって、全室可能になりそうです。
なんといっても取り付けが簡単。脚立などを使ってご自身でやるときは、ほんとにびっくりするほど手軽。
むしろ、古い蛍光灯の照明器具を外す方が大変なので、ご注意ください。重いし、面倒です。
とにかく、外す。
時間的に約15分で取り替えられましたが、最初の10分は、古いのを外すのに費やされました。
そして、この照明の取り付け方を説明書で確認。これに2分ぐらい。
あとは、コネクタを取り付ける。本体を取り付ける。軽い!
以上です。
その後、椅子に座って、リモコンを試しました。
全灯にすると、細かい書類の文字もくっきり。オフィスにいるような感覚です。だけど、いつもこんなに明るくする必要はないので、無段階で5%まで暗くできるので、これがいいんですよ。雰囲気があって。間接照明に近い雰囲気になります。
また、真っ白のクリアな光から、暖色まで変化を楽しめます。蛍光灯ではなく「電球」みたいな感じですね。これがまた、気持ちとしてはとてもよかったりします。シチュエーションや気分に合わせて変化させたいですね。
これまでの部屋がみちがえるようです。
LEDならこれが常識なのでしょう。梱包からの取り出しやすさ、説明書のわかりやすさで、満点としました。
2016年にパナソニック LEDシーリング(調光・調色タイプ) LSEB1051を購入して別の部屋で使っていますが、リモコンはさらに使いやすくなっています。ボタンが大きくなり、わかりやすくなりました。ただ、いったん明るさを調整したあとに、色調を変えようとするときに、ちょっと戸惑います。ピピッと2度音が鳴ったら、点灯のボタンを押すというやり方。それでまた調整できます。
昔ながらの紐付き吊るし型蛍光灯から取り替えました。
食卓用の椅子に上ってようやく届く位置に蛍光灯が取り付けられている為、設置するのに思った以上に手こずりました。
なので上を見ながらの作業でめまいを起こす方や高齢者の方、設置に慣れていない方の場合は最寄りの電気店に設置を依頼するなど、
くれぐれも無理をされないようご注意ください。
まず開封するとグレーのプラスチックが本体に設置されているのですが、説明書の表紙の左下に取り外す方法として簡素な説明で載っているだけです。これは表紙ではなく取り付方法の手順(1)の方へ記載し、このような包装材が付いているので取り外しましょうと梱包材全体をイラスト付きで説明しないと最初の段階でつまづく人が出てくることが想定できます。取り付けに自信があるつもりの私がそうでした。どうしてこの部分を簡略化しているのか不思議ですし不親切に思います。
それから明るさの好みを「白い色」と「暖かい色」、明るさの強弱を「明るい」と「暗い」でリモコンボタンを上下させ調整するのですが、数字で5段階調整といった風な明確なものではなく自分の感覚で調整しないといけない為、丁度いい明るさに合わせるのが面倒ですしこれで良いのかな?と確信が持てないまま適当な判断で設定せざるを得ませんでした。
旧式の蛍光灯なら電球を二つ付けるか一つ付けるかの二段階と判りやすかった分、明るさの調整方法が複雑で曖昧に思えます。
また、おやすみ30分タイマーが付いているのは便利ですがカバーをスライドさせないと設定できないので、この点が不便。
使う人は毎日使うと思うのでスライドの下に隠さなくても・・・と思いました。
リモコンの表示は「点灯」ボタンが黄色で大きく、「消灯」はグレーの小さなボタンです。消灯ボタンはもう少し大きい方が押しやすいかもしれません。
どうせなら「つける」「けす」と表示した方が幅広い世代に理解しやすいかも。感覚ですぐに覚えられるとは思いますが。
最後に日本製で5年保証は安心感があります。光源寿命約40,000時間は1日中24時間つけっぱなしでも約4.5年程持ちます。
便利でお得な感じもしますが、寿命が終わると本体ごと捨てなければなりません。粗大ごみなので結構負担がかかる気がします。
また壊れて修理に出すとなると使えない間はとても困ります。
電気店に修理に来てもらうとなると買ったお
縁が木目調になっていて和室の天井に合いそうだと思い頼んでみました。
その点に関してはばっちりで満足です。
機能的な所は、今まで使った事のあるNECとの比較になりますが、
設置に関しては今まで使った製品とほぼ同じ仕様の、真ん中のコアの部分を取り付け、
そこに本体をはめ込むスタイルで、非常に作業は楽ちんです。
スイッチオン時や、全灯時に一気に明るくならずゆっくりと光量が増える様になっているなどの
配慮は今まで使った製品には無かった点で良い配慮だと思います。
調色付きも初めてですが、非常に細やかな設定が行えるのは素晴らしいと感じました。
調光も細やかで、今まで使った製品に比べると設定幅が大きく、きめ細やかな調光選択が可能です。
個人的な感想ですが、本製品は調色付きという性格も有るのでしょうが、リモコンありきの設計思想なんだなと思いました。
今まで使った製品で出来た、壁スイッチのオンオフで豆球→全灯→調光が出来なく、
豆球←→調光の切り替えしか出来ないのはちょっと物足りないと思います。
また、他社と考え方が違うのかなと思った点が、豆球が非常に色温度が低い上に暗く斜めに設置されているので、
方向によっては非常に暗い点が気になりました。
パナソニックの名称が常夜灯、NECが保安球となっているため、方向決めて設置することで、
常に点灯させていても眩しくないような設計なのかもしれませんが、ちょっと暗すぎではないかと思いました。
更にオフタイマーがNECでは30分と60分で選べたのに対し、本製品では30分しかないのも少し残念です。
これらの問題は、自分は少し気になりましたが、それらは全く問題としない人もいるかと思います。
そう言った人が、この製品の性格をきちんと理解した上で購入すればとても良い製品として利用できるのではないかと思います。