iOCHOW-S1-ドキュメントスキャナー-高画質USB書画カメラ-LEDライト付き

一度、フリーウイルスチェックソフト(アバスト)を起動したまま、ソフトCamShopをインストール、最初はうまく起動していたものの起動しなくなったため、改めてマニュアルを見てアバストを起動しない状態で再インストール。その後、起動はうまくできました。また、ドキュメントカメラの認識は無事できています。(写真でカメラとして)ただ、ソフトは時々固まります。他の方の話ですと、スキャンしたデータがそこでなくなってしまうということがありますが、フォルダを指定しておけば大丈夫です。自動補正は外しておいた方がいいかも、それが原因か分からないが、使っている内に画像にノイズが入ります。(CPのスペックの問題?)また、全体が明るくなるようにLEDで補助光を当てています。(カメラ感度は、いいと思いますが)工夫次第で使えるという結論です。 <追記 ScanSnap S1300と比較して> 古い機種ですがScanSnap S1300を持っているので、画像を比較してみました。(もちろん、A3など大きい物はスキャンできませんが…)最初の「スパゲティ大好き」の画像がScanSnapで行ったもの、次のものはiOCHOW S1で行ったカラー(原色)で行ったもの、次が、Windows標準のMicrosoft® Office 2010で自動補正をかけたもの、最後が、コントラストなど個別補正行ったものです。
  • 工夫次第でおもしろい。
仕事用に購入しました。画素も良く、操作も簡単です。おかげで、作業が早く終わったと喜んでおりました。 それに、手軽にPCに接続してスキャンすることができるので、家の中にあった紙書類が片付いて便利です。 自動連続撮影機能があるので、本をスキャンする時、助かります。 コンパクトで持ち運びできるし、どこでも便利に使えます。満足してます。
  • これは便利で、使って安いだ。
何年間たまった領収書をパソコンに保存しようと思い、このスキャナを購入しました。 かなりの枚数あるので、きれいに並べるには時間がかかってしまいましたが、スキャン自体は一瞬できました。 その速さにびっくりしました。 効率よく作業ができるのはすごくうれしいです。 やはり人間は機械に負けているなと思いました。
事柄で色々な資料を調べるので、資料を持ち歩くのに苦労をしていました。 そこで資料をスキャンしてパソコンに保存できたら便利だと思い、色々探しいますが、 はじめは友人が使っていて、とても便利だと勧められたのがきっかけでした。 機能的にこの商品がいいんじゃないかなと思い、購入を決めました。 実際使ってみるとストレスフリーでかなり便利です。 このスキャナーは折り畳み式で、パソコンがあれば、いつでもどこでも使えます。 しかも、使用方法ですが、とても簡単で使いやすいです。 昔のスキャナーと比べて、取り込みも読み込みも早すぎて本当に感動しました。 価格もそんなに高くないと思います。 自動書類がどんどんデータ化できるので、面倒なスキャナー操作の手間がなくなり、助かっています。 画像はとてもクリアで資料を持ち歩く苦痛から解放されてとても満足しています! 取り込み時よれたりしないかな?と不安がありましたが、今のところがないです。 使わないときに場を取らないし、軽いので満足しています。 改善させたいところといえば、もう少し長い電源コードがあったらいいなと思います。 また、部屋の照明で反射しがちなので角度に注意が必要です。
  • 使いやすです
数年前に富士通のSV600をレンタルで使ったことがあって、画質の良さ、スピードの速さ、サイズ自由自在さに感銘を受けたことがあります。ただ購入となると少々高いのです。中古でも3万円台後半ですし…迷っていたところにこの機材のことを知って取り寄せた次第です。 本をPDF化してアイパッドで目を通すにはこれで十分というレベルです。 マニュアルの日本語が、英語からの機械翻訳まるだしなのは大目に見るとして、このスキャナー、実際にはスキャナではなくデジカメでした。SV600はレーザーの光がびゅわーっと出て横一列の光の線が動いていく様がいかにもスキャニングでかっこよくて、じっさい画像もとてもきれいでしたが、この機材はデジカメなので、パシャっと撮影したものが、そのままスキャン画像なわけです。私の場合は字が読めればとりあえずそれでいいレベルのものを所望していたので、PDF(画像)+白黒の設定で、この希望のレベルのものがいちおう実現するし、これでいいかというところです。 スキャン(実際はデジカメ撮影でパシャパシャ)の高速ぶりは満足です。当初設定をミスって一画像ごとに撮っていて、後で別アプリでひとつのPDFに統合という手間のかかることをしていました。同一PDFファイルで複数スキャンする設定があると後で気が付いて(上に述べたように、マニュアルの日本語がいかにも機械翻訳でわかりにくい!)今度はさくさくスキャンできるようになったのだけど…あんまりハイペースでスキャンしていくとパソコン(というかこの機材のアプリ)が付いてこられなくなって、せっかくすべてスキャンした後でもファイルが作成されないままアプリが凍ってしまうことがあるので、そこは要注意です。 書庫でいちいち本を手に取って調べるのが面倒ゆえに、画質が多少良くなくてもPDF化してアイパッド上でさっと本を探して開けられてさっと片付けできるといいなという向きにはお勧めです。繰り返しますが本当のスキャナではないので、本をきれいな画質でPDF化したい方は、やはりSV600がいいと思います。 [追記]物理の本をスキャンすると、数式の小さな文字が潰れてしまいます。添付の画像をどうぞ。ちなみに文庫からのスキャンです。やはり理数系の本についてはSV600のほうが安全です。
  • 皆さんの評価は高いようですけど
A3の書類や裁断したくない本のスキャンが欲しかったのですが、なかなか手が届きませんでした。 最近になってこの商品のことを知って、楽しみに購入しました。 取り込み速度が速いので、短時間で1冊の本をスキャンできます。 本をめくるのを検知して自動でスキャンしたり、歪み補正もある程度自動でしてくれるので、かなり労力削減につながっていると感じます。
  • 主に裁断したくない本のスキャンに
今までプリンターのスキャン機能を利用していましたが、手書きメモや図書館の本などはあまりきれいにスキャンできないので、専用機のスキャナーを購入しようと思って、インターネットで探していました、楽天市場でもこちらの商品と同じ物がありますが、25000円以上で販売されています。比べてこちらの値段が安かったです、まだ1000円クーポンも貰えるし、さっさとこちらで購入しました。図書館の本を読みながら、必要なページだけを「置くだけ」で気楽にスキャンできました。めんどくささも感じませんでしたこれまではスキャンしなかったものもスキャンする気になっていました、良い買い物でした。
読書が好きな人間です、家に本など書類がたくさんたまっています。家の保管スペース削減するため、膨大な紙のドキュメントを電子文書化にしたいと思って、このスキャナーを購入しました。届いていた後、早速使ってみましたが、想像以上の優れものでした。分厚い本のスキャンでも、しっかりと補正ができてます。置いても認識するので、たまってしまったコンビニの小領収書なども、一気にスキャンできました。本当に便利でした
モバイル用途ではなく場所をとらない家庭用として使っています。 今まではプリンタでスキャンしていたのですが、必要なのはページの一部だけなのに、 ページを丸々コピーしなければならず、時間もかかっていました。 これだと次々に読み取りできるし、本の一部分だけ必要なときも、そこだけ取れるのでいいです。 PCにデータ化できる点も、コピーするよりよかったです。
非破壊スキャナーを初めて購入しました。 使ってみた感じ、 ・ソフトウェアインストールなど、事前準備にはストレスを感じなかった。 ・文章を読むには、画質に不満は感じなかった。ちょっとした図程度も、特に不満なし。写真等は試してないから分からない。 ・紙1枚など、バラバラな書類をスキャンするにはとても向いている。ScanSnapより速いんじゃないかな。 ・OCRの精度は良好。ほとんど正確。ただし、分厚い本の綴じ代に近い部分など、少し斜めになっていると、OCRは全く役に立たない。 ・歪み補正がないため本は不向き。アクリル板使えば、雑誌ぐらいならどうにかなると思うけど、分厚い本は100%ムリ。普通に上から写真撮ったのと変わらない。値段が高くてもいいならCzurにすべきかな。 ・本のページが光沢紙(上質紙?)のような光をある程度反射する材質の場合、部屋の照明のせいで文章が一部見えなくなる。そのため、撮影場所の選択がえげつなく難しい。かといって、真っ暗な部屋の中で撮影できるほどの光量をこのスキャナーが出してくれるわけでもない。もしかしたら、どうにか工夫すればなんとかなるのかも知れないが、、、非常に難しい。 ・図のあるページを撮影する場合、テキスト用の撮影モードにすると図は見えなくなる。写真モードにすると、図は見えるが全体的に暗くなる。満足できるモードはないかな。 ・見開きでA3サイズの本をスキャンする場合、A4サイズ×2のように分割してくれないので、別のソフトウェアが必要。 まとめると、 1. 裁断した本、またはバラバラなプリント類の撮影には非常に向いている。 2. 本、特に厚い、または図を含むものには不向き。CV600やCzurなど他商品を買うべき。 3. 光を反射する材質でできたページをスキャンする場合、上から撮影するタイプの非破壊スキャナーでは、満足できるクオリティのスキャンは不可能なのかも知れない(技術不足のため?)。結構な妥協が必要かと。

Next page