connectシリーズ-WTR-M2133HP-独自メッシュ機能搭載-【iPhone8-メーカー動作確認済み】

3LDKのマンションで最近の3世代はバッファロー製品を使っていました。中継機を設置しても接続にムラがある部屋があったのと、接続台数が最大13台と多いので、本製品を購入しました。 中継機はまだ使っていますが、今までの問題は全て解消され、テレビでネット動画をスムーズに見られるようにもなりました。 デザインも気に入っています。
家族のスマホデビューに伴い、アクセスポイント増強用として追加購入しました。 第一印象は「大きいな」です。 今までのアクセスポイント(速度150M)が小さすぎたのかもしれません。 デザインが他のルータと一線を画しているため、リビングにおいても違和感がありません。 しかし、後ろに本体を支えるための「棒」が2本あるので、設置面積はそこそこ必要です。 既に有線ルータがある環境でも、「Autoモード」で全く設定せずに使用できました。 また、家族4人がスマホで同時にアクセスしても、ストレスなくネットにつながりました。 今のところ、通信の跡切れもなく、性能・デザインともに否定する要素は見つかっていません。
木造2階建てで使用しています。 1階にルーターを設置して、2階まで問題なく電波届きます。 しかも、動画フレーズありません。 おすすめです。
ずっとNECを使ってきましたが今回BUFFALOに挑戦! 最近のルーターは設定も新設設計でわかりやすい。 PC15台とスマホ、タブレット10台超の環境で使っていますが快適です。
従来の無線LANルーターを 引き継ぐ事が 簡単に 出来ました。さすが 最新ですね。 また 個々の設定要らずで iPhoneのアプリで パスワードの変更なども出来 面倒が 掛からず 中継器の設定の煩わしさから 解放され 嬉しい?
NetGear Orbiから買い換えました。 専用中継機 WEM-1266がまだ発売されていない現時点では本領発揮とまでは行っていないと思いますが、ひとまず単体の状態でレビュー。 1. 外観 大きめですので、メーカーの製品情報にある寸法図を事前に確認することをお勧めします。 2. セットアップ Buffaloの無線LAN親機を使うのは2〜3機種目なのですが、いつも通りでした。 標準の状態でのセットアップは説明書通りにやればそう難しくはないでしょう。 ルーター機能を停止しアクセスポイントとして使う場合のセットアップはちょっと工夫が要ります。 切り替え自体はハードウェアに付いているスイッチで切り替えで簡単です。 ですが… 切り替えによって本機のIPアドレスが 192.168.11.100 の決め打ち固定値で設定されてしまうため、設定画面にアクセスするのに工夫がいります。 私は本機にWi-Fi接続したパソコンのIPアドレスを一時的に手動設定にし、 アドレスを 192.168.11.123 とか本機とかぶらないように、 マスクを 255.255.255.0 等と設定し本機にアクセスできるようにしたのち、本機の設定画面にアクセスし、本機の設定を通常使用しているネットワーク設定に合わせました。 3. 速度 NetGear Orbiを使用していた頃との比較です。 ・木造2階建て ・1階に親機を設置(同じ場所に設置しました) ・2階にパソコン(これも同じ場所。同一の製品) Orbiの頃は、パソコンのすぐ横にサテライトがあり、パソコンはサテライトに接続していることを確認。 テスト結果は、 Orbi…300Mbps程度 本機…400Mbps程度 となりました。 なお、pingは差がありませんでした。 サテライトが近くにあるOrbiのほうが有利だと思っていたのですが、意外にも本機の方が速かった。 4. その他 Buffaloの製品としてははじめて見たのですが、SSIDが一つです。 自動的に最適な周波数を選択するようです。 なお、端末ごとに5GHzを優先にしたり、2.4GHzを優先にしたり、という設定が可能です。 まとめ 信頼できる安定性があり、単体でも十分速い通信速度もあり、安心して使える良い製品です。 今後にも期待 専用中継機 WEM-1266 が近日発売となって