価格の割にはかなり良い
使用していたプラグインパワーのマイクだとノイズがかなり気になるのでMPM-1000を購入しました。
まず付属品については、簡易三脚スタンド以外はしっかりした作りで良い感じです。
スタンドはオマケと思った方が良いです。
このマイクはそこそこ重さがあるので向きによってはバランスが悪いです。
私は別途マイク用のアームを使っているので使用してません。
それからXLR端子接続でファンタム電源(48v)がひっすなので対応機材が無い場合は用意が必要です。
当たり前ですがステレオミニプラグのプラグインパワーでは動きません
また3ピン端子ですがバランス接続のモノラルなのでステレオで取り込みたい場合は機材側で設定するか、録音ツール側で設定必須です。
おそらくPCで、手軽に使いたいのならUSB接続のMPM-1000Uの方が良いでしょう。
マイクとしてはバランス接続が良いのかノイズレベルは同価格帯にしてはかなり低いです。
本体は金属製でしっかりしていて、安物のコンデンサマイクのように本体に触れるとノイズが乗ったりという事も無いです。
途中にファンタム電源を供給する機材を入れてプラグインパワーの端子やRCAライン入力に変換してみましたが、その場合は若干ノイズが増えました。
やはりXLR端子でバランス接続するのが一番良さそうです。
マランツプロ-Marantz-Professional-MPM-1000-ウィンドスクリーン・スタンド・XLRケーブル付属
想定以上に
HDMIが足りなくなったため、PORTTAの3入力からの買い替えとなります。今接続しているのは、TV、接続機器はブルーレイレコーダ、PS3、PS4です。安定性を考えて、ACアダプターは接続しています。これで、相性問題もなく使えています。
サイズも小さく、格納する場所に困らない。よく出来ていると思う。
値段もお手ごろの価格なので、おすすめです。
DVD用のケースのポケットより記録面に接する部分がソフトで良いです。たくさん収納するとケースが重さに負けてファスナーが閉めにくいと思いました。それ以外は問題を感じませんでした。
トゥデイAF61に装着。500円程度で購入したものとは思えないくらい普通のミラーでした。違和感も不満も感じません。むしろ大満足です!
春先の登山用に購入しました、
装着して登ってませんが、梱包状態は並み以上
どうこんのケースも可搬しやすくてGood です。
使用してみると安定感もあり、見た目も良いので気に入っています。
黒はスタイリッシュで格好よく、透明は何にでも合うという感じです。
パーツは、土台、支柱、ホルダーに分かれていて差し込むだけで組み立ては簡単にできました。
それに、安かった。
シャフトに傷がつかないかと思って買いましたが、これならばカッターを使った方がいいです。

Portta-5入力1出力-HDMI切替器-hdmiスイッチ-スプリッター
CLASSO-ブルーライトカット-PCメガネ-ブルーライト-30-カット
エレコム-Blu-rayケース-ファスナー付-96枚収納-CCD-SSB96BK
ダイヤ-DAIYA-ゴルフ練習器-アプローチ名人-ゴルフ練習器TR-410
バイクパーツセンター-バイクミラー-12号-スズキ系-6030
Ushining-靴底用滑り止め-スノースパイク-スノーチェーン-トレッキング
工匠藤井-多機能ヘッドセットスタンド-スマホホルダーとして使用可能-ゲーミングヘッドハンガー-Audio-Technica
卵ケース-冷蔵庫用-引き出し式-シンプル-玉子ケース
ライト-LITE-グリップ交換用品-ミニグリップカッター-G716