歴史的アーカイブ:2018-11-17

12年製の同ブランド(イオニティ)が急に壊れたため、同ブランドのお手頃のものを探して、レビューも良かったので購入しました。 先代との比較になりますが、大きさが少し小さいとしてもとにかく軽く(体感だと半分くらい)、また、ターボモードをつけた瞬間に想像以上に強い風量に驚きました。 温風は以前のものよりはぬるいですが、以前のものが熱いくらいと感じていたのでちょうど良かったです。長髪なので長時間使用していましたが、途中からすこし温度が上がったように感じました。 マイナスイオンについては体感よくわかりませんが、普段使いのドライヤーとしては想定以上に良さそうで満足しています。 使用初日なので耐久性は不明です。(仮に3にしました)
光回線に変更序に、使用大幅に上回る回線速度向上、設定も簡単言うことなし!良い商品でした。
仕様通り1週間バッテリー使えた方居ますか? 私の環境では2日はもちません、 また、専用アプリをインストールしたことによりスマホ側の消費電力が倍増しました。時計・着信通知・LINE通知・メール着信通知い限って問題なく動作してはいます。 実際の表示部分は20×15mmと細いブレスタイプのものと変わりありません。 丸形の外見に惑わされているだけのような気がしますが・・・ 11/26 充電ケーブル先端の接点周辺が熱のためか変形し、充電ができなくなりました。 昨日、出品者にメールしましたが今のところ返信なし。 星1 に減らします。 12/10 4日程前にメールで充電ケーブル送付先の確認がありましたが、未だケーブルは届きません。
Amazonのカメラページを見ました後、この小型カメラを使うことにしました。価格は他のカメラに比べて安いです。製品は素晴らしいです。使えなかったことについての他のコメントを読むと少し懐疑的でしたが、試しました。手に入れたとき、小さかった、私の最初の印象は、複雑であり、注意をもって扱われる必要があったということでした。しかし、私は間違っています。この小型カメラは簡単に設置できます。私にとっては問題ありません。小型カメラの品質にショックを受けました。綺麗な1080pの画像だ!
ガイドナンバー35は非力と言われますが、被写体との距離が近ければ、それなりのパワーでコスパは良いと思います。とはいえ中古で購入した人間が言うのもなんですが・・・。 写真は9月頭のまだまだ日差しが強い屋外でのバラ撮影時にクリップオンで使用しました。 被写体との距離が近ければパワー不足も補えるため人間であればバストアップまでであれば十分なストロボだと思います。 星の数が少ないのは、なぜかズーム設定が変更できないこと・・・(汗 同じメーカーの570Ⅱはできるのになぜ?ということで星が少なめです。
作りがしっかりしてます。 とにかく多機能ですが、 流石にiPhoneはいれないかな。。。 iPhoneいれる場合はケースは外さないといけません。 またplusは入らないと思います。
ペンがツルツル滑りやすいため購入しました。 レビュー通りペンが滑らず持ちやすくなりました! 重さは思ったほど気になりません。 持ちやすくなったことにより以前よりも体感的には重さを感じなくなりました。 とても便利でオススメです。 ただ、注意点としては、カバーをつけるとサードパーティなどにあるペンホルダーには基本収まりません。 そこで文具店とかで取り扱っているステッカータイプのペンホルダー(万年筆が入るタイプ)を購入すると良いです。 サイズもちょうどよく、iPad PRO用カバーに取り付けて使用しています。
他社のバームも使ってみましたが、こちらのほうが毛穴の落ち具合が良いとおもいました。
電車の中やジムでのジョギング中の使用を想定しての購入。sonyの少し古いウォークマンNW-S14やhuaweiのp10lite、2018年のMacBookProとの接続を確認。お値段5960円。決して安い買い物ではなかったが正直、期待外れ。音質に関しては用途的にもさほど期待していなかったが、とにかく低音がまったく効いていない。シャカシャカと高音ばかりが強調されていて軽すぎる。また装着感も本体が大きく、違和感がある。一応、つけて走っても取れることはない。自分のベストな場所を探すためにいじっているとセンサーが反応して音が止まる。ちなみにそのセンサーは停止、再生が主であり、音量などは操作できない。この機種に限った話ではないのかもしれないが、駅前などの電波が混雑している場所では頻繁に雑音が入る。地下鉄の中で途切れたり、圧縮転送の不備かはわからないが急に音が早回しに聞こえたりしたのは正直閉口した。初めて充電しようとした際、ケースに入れても充電されなく??だったのだが、よく見たらイヤホンの金属端子にうっすらと透明の絶縁シールが貼ってあった。もう少しわかりやすくした方がよいのでは? 充電箱を含め、そこそこ小型で、ペアリングも簡単というのはよい。なお、ノイズキャンセリング機能に関してはよくわからない。防水性能も汗程度では問題ない感じだが使用時間が短いので保留。総じて、この性能で6000円近い価格は納得できない。2500円程度なら、音にこだわりがなく、なくしても惜しくない使い捨て感覚の一台として購入してもよいかも。無線接続のイヤホンであるなら、個人的にはJPRiDEの model 708をおススメしたい。
Diginoss StickPC DG-STK3の熱対策に使用しました。外装を外した後、ヒートシンクに合うように蓋を切り抜き(薄いプラなのでカッターで切れる)、既存のヒートシンクに熱伝導両面テープ(同封)で貼り付け。シリコンパットは使用しませんでした。取り付け後は、触れないくらい熱くなり、きちんと熱が伝わっていることが確認できます。高負荷時に80℃を超えていたのが、70℃台で落ち着くようになり、動作が緩慢になることが少なくなりました。USBファンを併用すると温度はもっと下げられると思います。 サイズはDG-STK3にはもう少し長さがあった方がよかったです。サイズのバリエーションがあるといいですね。解体時に外装の爪が割れてしまいましたが、付属のシリコンバンドで止めるとピッタリでした。本来の使い方ではありませんが。また、プラ外装のスティックPCなどは、外装に貼り付けるより、解体して適当な場所を探す方が効果は高いと思います。