歴史的アーカイブ:2017-12-02

今まで年2回の車のタイヤ交換は、家の前の道路でフロアジャッキを使って交換していました。 が、あまりに近所迷惑だと思い、駐車場で作業する事にしフロアジャッキを使おうとしましたが 狭くて扱いが大変でこのシザーズジャッキを見つけました。 850か1000か迷いましたが、価格はかなり高かったですが「大は小を兼ねる」で1000を 選びました。 今回初めて駐車場で使ってみましたが、狭いところでも問題なく使えて具合良かったです。 ハンドルを短くしたままでも、多少力はいりますが、問題なく上がります。 降下もバルブをほんの少し開いてあげれば、ゆっくりと降ります。問題ありません。 ケースがありますが、安っぽくやわな作りであまり使い物にならないかも・・・ 後は、何年油漏れも無く使えるかですね。
商品の作りもしっかりしており、おすすめします。コスパは良いです。でも時間はかかります。到着までには。
これ1本で、旅行ができ荷物も少なくなり満足しています。なんといっても広角で撮影できるのがよかったね。
日頃の妻への感謝を込めて購入しました。 大きくて見やすいので、とても喜んでくれました。 もう踏んで割ったりしないようにして下さいね。 一緒に同社のフェイスブラシも購入してます。 ドゥケア(DUcare) 化粧筆 ファンデーションブラシ フェイスブラシ 最高級のタクロンを使用
安いだけあってポン付けとはいかないです。 精度が悪く、連結ボルトを締めると縦シャフトのボルト穴があさっての方向を向きまともには付けられません。またシャフトもよじれて力任せの修正が必要です。
説明にあるドライバーリンクにはありません 他の方の説明にある2つをインストールして使用できるようになりました 最初は何度やっても認識すらしなく試行錯誤してみると USB端子の作りが良くないのか 奥のはしにまで差し込むと動作しないことが多いです いっぱい差し込むちょっと手前あたりにすると正常に認識します u-centeを入れておいて下のほうに認識したポートが表示されるか確認してみるといいです ソフトによってはソフトを先に立ち上げてUSBを差すとうまくいくソフトと最初から刺しておいて後でソフトを立ち上げるとうまくいくやつとあるようです 当方ではゼンリン電子地図にて使用してますが ただ起動させれば使えると言う様な簡単なものではなく ソフト側でもプラグインやポート設定などいろいろと設定もあり 敷居が高いですので分からない方は手をださないほうが無難かもしれません
キーボードの打感がちょい最悪。動作も安定しないしmicrokeyの方が絶対良いかな比べてみると。価格相応ではないのは確か。
輸入車の劣化したヘッドライトの白濁(これが一番落としたかった)くすみ、黄ばみ、ひび割れ等気になり購入。 クリアが無くり(最初からザラザラでほぼクリアない状態だと思います)失敗するの前提でDIYチャレンジ。 失敗したら、耐水ペーパー&コンパウンド&簡易コーティング(もしくはウレタンクリア←かなりの難関+DIYでの大変さ)→ 失敗したら プロに頼む予定で施工。→最悪 凄く高い純正品かOEM製の新品に交換まで考えてました。 曲面の多いタイプのライトなのと、バフがないので均等に塗布するため、Holts(ホルツ) コンパウンド用スポンジ 2個入りMH383を使用。 水洗いをしっかりして、拭いて乾燥、何回か本製品を塗布、拭き取りを繰り返す。 拭き取りと細かい部分はAmazonベーシック マイクロファイバークロスで拭き取り。ザラザラはある程度しかとれない(ほぼ?)ので諦めソフト99のシリコンオフで脱脂して、ワコーズのバリアスコートかスーパーハードで20分ほど迷い今回はスーパーハードを塗布(ワコーズ HC-K ハードコート復元キット ヘッドライト用下地処理&コート剤 V340 )は高くて買えないので今回は断念。 私の車両ではやはり耐水ペーパー掛け&コンパウンド3M(各種)のバフ掛けが理想ですが・・・+専用のハードコートかウレタンクリアなどしないと無理なレベルだと感じました。 今回と同じ施工方法と道具でもプロが手がければ結果は違ったと思います。 結果20%ぐらいクリアになったかなと。 自分にとっては作業的にお手軽で商品名が【黄ばみ除去】と(私の目的の白濁落としと若干違う)製品価格 研磨材不使用、などで☆5です。本来の黄ばみ除去目的で自分で作業される方なら、この商品から始めてもよいのかなと感じました。 ※質問欄に出品者の方が白濁は落ちないと書いてありましたね。すいません。(主観ですが少しは落ちた気がします。) フォローではありませんが、違う車両の黄ばみには効果ありました。
スバルR2用に購入したのですが、案の定ほかのレビューにある通りガバガバでそのままでは使えなかったので、ウレタンテープをサイドブレーキにかぶせてからはめ込んでます。 調節が結構厄介なので、事前に各部の寸法を測っておいた方が失敗しないと思います。 あと、リリースボタンの開口部が若干傾斜がついているのが専用ではないところで、ここも多少加工しないと満足できないですが、まぁ値段を考えれば妥当なのかなと思います。 サイドブレーキのグリップが丸より四角の方がフィットすると思います。
車中でポータブル電源の充電用に購入しました。suaokiの製品ということが購入の決め手ではあるが、300Wの容量はイイですね。PCなども繋げますしね。特に連泊時には活躍しますね。 走行中に使用しますが、その時にはほかのDC12Vは使用しないほうが無難でしょう。