値段は安いそしてかっこいい
値段は安くて心配でしたが
ネジが入らないなどありましたが全体的に見れば
この値段なら大満足ですあとは耐久性がどれくらい持つか楽しみですね
日本刀シフトノブ-直径14mm-4枚変換アダプター付-インパクト抜群-156mm長さ
他の方も書かれていますが、光軸が一番したになるようにしてもだいぶ高めです
前の方の迷惑になっている気がして仕方ありません
しかし、この値段でこれだけ明るくなって、しかも、今後の交換できるバルブの種類も増えるという素晴らしいコストパフォーマンス
ここまで明るくなると、車ぐらいまで明るくしたくなってしまい30W級を導入しようか悩み中です
今まで試してやっと慣れました、完全ではないけど、遠近での撮影、パーンのやり方などアレコレとまだ撮影方法はありますが、色々なやり方で撮影のおもしろさを十分に楽しみたいと思います。
余計なデザインや色味がないので大人っぽく素敵です。安っぽくも見えません。ただ、手にしてみるとフタ部分などの軽さがどうしてもお値段相当の印象です・・・当たり前ですが。でも、サッと取り出してシュシュっとするには充分カッコいい。大きさもポーチの中で嵩張らないのがイイです。
発光パターンをキー個別にカスタマイズできるキーボードを物色していて辿り着いた。
先に目に留まったのは上位機種の G810。求めていた機能を満たしつつ、「ぼくのかんがえたさいきょうのキーボード」みたいなのが溢れかえったゲーミングキーボードらしからぬ、落ち着きのある質素なデザインも気に入ったんだけど、いかんせん高すぎた。
キー設定ツールのロジクールゲーミングソフトウェア、略して LGS(一部で画面表示が違う製品になってるけど設定には無関係なところなので問題なし)。機能云々はいいんだけどデフォルトだと Overwolf なる怪しげなソフトも無理やりインストールしようとしてくるので注意。
それ以外は非常に使いやすく、機能も単色としては十分だし、メディアキーも邪魔にならないし、ゲーミングキーボードと銘打ってるけど普段使いにもオススメの逸品。Overwolf のぶん☆ひとつマイナスしたけど、本体は申し分ない。
HDS-7(GEN1)とHDS-5(GEN1)にロランスネットワークで繋いで使用。
並行輸入品なのでジオフェンスとか気になりましたが大丈夫でした。
繋いだだけでGPSは認識し、キャッチする衛星数も多くなり誤差12.5mが3.5mと改善。
(琵琶湖での使用では、本体の内蔵アンテナも誤差はほとんど無かったのですが)
RASSIN-RSに比べてヘディングセンサーとしての反応が早く細かくなった気がします。
繋いだだけではヘディングセンサーが認識せず、暫く設定をいじりまくり
ネットワークの項目にある「自動環境設定」を行ったらようやく認識しました。
(これまでRASSIN-RSを使っていたのでその設定が残っていたのかも?)
設置場所には注意した方が良さそうです。
最初船首近くに取り付けたらエレキを下ろした状態では問題有りませんでしたが
エレキを上げたら、ヘディングセンサーが大きく狂いました。
エレキのモーターの磁気の影響を受けるみたいです。
出来る限りエレキから離して設置し直したら改善しましたが
画像の位置でもほんの少し誤差が出ています。
120と150を注文しました。
写真とQ&Aには胸にワッペンのみでロゴ無しとありましたが、ロゴ入りでした。
問い合わせしたところロゴ入りしか販売していないとの事でした。
子供達が楽しみに待っていたので返品しませんが残念です。
HJCのヘルメットは初めて購入しましたが、新品で購入したのに関わらず、傷がありました。
傷の場所は、バイザーと後ろの認証マーク周辺です。
本体もスリムでボタンは16個もあり、充実しています。
ボタンはちょっと固めという気はしますが、ドラム音源にアサインすると、PCのキーやマウスとは違った楽しみ方ができます。
カオスパッドはX-Yコントローラのように使ったり、スケールを設定してこすろとソフトシンセを演奏したりできます。
自分として、一番気に入ったのは付属のStrum Sessionで、パッドで弦を抑えてカオスパッドで弾くスタイルがギターを弾いているようで、とても楽しめます。