
気に入っています
おっさんリターンライダーです。30年前とは異なり、大きく進化してます、当然ですが。。。

買っでよかった
αの標準しか持ってなかった
市販でこのレンズのサイズが
少ないため他のメーカーも高い
仕方なしでαの標準望遠のコレ買いました。
もう、これだけ使ってます。
バイクでカーナビを使用するために購入しました。
3年経ちますが問題なく使えています。
これは私の使い方の問題なのですが、古いバイクのためアクセサリー端子などもなくバッテリーから直接電源を取りました。
この状態だと常時つながりっぱなしになるため、機器の方で電源のON・OFFをしなくてはいけないのは当たり前ですが・・・・・
機器のON・OFFやナビの取り付けの有無に関係なく変圧器部分までは常時電流が流れ電力を消費してしまいます。
バッテリーから直接電源を取られる際は、USB端子側ではなくバッテリー側に電源ON・OFFのスイッチを取り付けてください。
スイッチがないと2、3日でバッテリーが上がってしまいます。