ノイズが気になる人はやめておいたほうがいい
Amazonより購入、
外装段ボールが微妙に擦れており、嫌な予感をしながら開封。箱には「在品チェックのため開封する」云々の表記があるけど、maranz製品は初。実際はこんなものなんだろうか?箱内部なので傷つくはずもない発泡スチロールの角に傷があり、神聖なる開封の儀は意気消沈しつつ、内部をさらに開くと、製品を包むシールドに縁が青い保護用のテープが、どうみても一回剥がして貼り直した状態。おいおい。中身そのものは使用感がないので、中古品というよりは何らかの事情で開けて再封入せざるを得なかったのではないかと思う状態。まぁ、ここまでは仕方ないとも思う。
某価格サイトにはノイズについて記載されていたものの、Amazonレビューには「最近のものはそうではない」とか書いてあったので、「中身がよけれぱ外装とかは」と思っていたものの、スピーカー(Zensor1)をつなぎ、音を鳴らす。DirectONであれば、DACとしての性能はよく、音質はかなりのもの。ヘッドフォンも試したが、ノイズなどなく、クリアで奥行きのある音が。ただし、スピーカー出力で試しにDirectをオフにすると・・・夜なので小音量にしていてもわかる(実際には音量なしでも聞こえる)サーっというノイズ音。。。最近買おうが、前に買おうが治ってはないっぽいです。
DirectONであれば、また、ヘッドフォンアンプとしては、かなりの音質だと思います。が。。。一万円そこそこの製品ならともかく、値段が値段だけに、返品しようて思っています。自分は別に耳がいいわけでも、オーディオマニアでもありませんが、それでも気になるレベルでした。この値段でこのノイズはちょっとないかな、と思ったレベルです。次世代商品に期待したいです。
marantz-プリメインアンプ-ハイレゾ音源対応-HD-AMP1-FN
フレームにケージボトルを固定する際、フレームに傷を入れたくないのでこちらをかませています。
耐久はもちろん問題ありませんしコスパもよい。
無事に届いたものの、ペダルをつけようとしたら、車体のクランク部のねじ山が潰れ、ペダルがつかない状態に。連絡し、確認してもらったところ斜めに取り付けたらねじ山が潰れますとのこと。そもそも斜めに着けてないし、100歩譲って私が斜めに着けたとしても、一番力がかかるペダルとクランクのねじ山が手で回しただけの力で潰れるなんて日本製ではまずありえないこと。交換代として1.600円もとられました。あげくの果てによくある事です。とか言う始末。今までAmazonで購入したものでレビューなど書いた事ありませんが、購入される方は商品到着時に全てを確認してちょっとでもおかしいと思えば写真をとっておくべきです。まあ、私の場合直接現物を持って行きましたが通用しませんでしたので意味がないかもしれませんが。
私が鈍いのか、なんとなくノイズの低下くらいしか効果は分かりませんでした。ただオイル交換のたびに入れてます。
旧車なので何か良い事が起きてるんでしょうから、また継続して入れます。

モータウン-MOTOWN-イージーオーバーパンツ-ブラック-EO-BK-M
キタコ-KITACO-ナイロンワッシャー-12×0-8-0900-090-09020
21Technology-lp-26bc-26インチ-ビーチクルーザー-自転車
エーモン-マジクロス-ノリ付-100×150mm-N907
タナックス-バイクミラー-ネジ径変換アダプタ―-【正10mm→逆8mm】-C-3
コミネ-Komine-サドルバッグ-SA-213-09-213
Apple-Lightning-Digital-HDMI変換ケーブル-MD826AM
スーパーゾイル-エンジンオイル添加剤-SUPER-4サイクル用-100ml
株式会社カサマヤ物産-竹製買物カゴ角補強付-3コ組