
安くて最高!
2008年式ですが。ブレーキ干渉なし、金具ずれなし。かっちり取り付け可能。
ボルトもずれなし。
手曲げタイプで湾曲最高、マフラーも短くてGOOD!ヨシムラシールで渋すぎ。
音量が大きすぎなのがちょっと残念。

右ポケットのファスナーが最初から破損していました。在庫あれば再度注文しますので検品しっかりお願いします。
中波1670KHzでノイズレベルが12dB下がりました。
アンテナやケーブルの引き回し、コモンモードノイズの原因になる機器との位置関係などで変動するので参考まで。
じゅ受信機はARD5000 受信対象は灯台放送 この商品を入れて
下がったノイズのSメータ値を記録し標準信号発生器で
実際の電解強度の低下分を計測したところ12dBの効果を確認しました。
VHFはそもそもコモンモードノイズが少ないので確認できていません。
中波短波でなら実用です。
基板だけなのSMAコネクタを使用する受信機に合わせて交換すればよいと思います。
人柱になりました(笑)
V-max 1200には、取り付け不可能です。
とて良いカードリーダーのはずですが、
なぜかminiSDだけが読み込めません。
何度も何度もトライしましたが、全くNGでした。
残念です。