さすがの造り
BMW R1200GS LCで使用するため購入しました。
GIVIのモノキーケースと迷いましたが、やはりこちらにして良かったと思います。
取り付けはGIVIのスペシャルラックSR5108に穴開け加工して取り付けました。
まぁ、絶対的な決め手はネームバニューでして、R1200GSのメーカー純正である
バリオケース(サイドパニアケース)を作っているメーカーです。
ですのでクオリティーに関しては不安は全くありません。
それと鍵なしでの開閉が出来るという点が大きいですね。
バイクを離れる時だけ施錠をし、それ以外の時は施錠をしないで好きな時に開け閉め
出来るという素晴らしく便利なGIVIには出来ない使い方が出来ます。
(自分もそうですが、多くのライダーが車両のキーとボックスのキーを一緒に束ねて
いるのではないでしょうか?)
『SHAD SH-48』とYoutubeで検索すると、使い勝手の動画が結構UPされています。
ピョコンと出てくる取っ手も非常に頑丈で使いやすく思います。
ボックス本体の素材もGIIVIやCoocaseに比べて硬質な印象です。
フタと本体が密着する部分にはゴムパッキンも付いていますので、まだ雨天使用は
してませんが、防水性も期待できます。
非常に気に入ってます。買って良かった。おすすめです。
SHAD-シャッド-トップケース-ダークグレー-SH48GR
ワンポイントステレオマイクロフォン・オーディオテクニカAT8022を本機に接続して自然音やバンド演奏を録音して楽しんでいます。
手頃な大きさでXLR端子接続が出来るレコーダーを探していて、オリンパスLS-100とタスカムDR100MK2と比較しましたが、LS-100はバッテリー容量が小さすぎることとXLR端子にロックがないので、タスカムDR-100MK2を購入しました。
内蔵単一指向性マイクの音質はまずまずといったところ、とりあえずこれ一台でも録れるというのは便利ですね。
AT8022との組合せでは妙に誇張された感じもなくナチュラルで、音質については小型のPCMレコーダーとしては大変満足できるものです。
他の方のレビューで、揺すっただけでINPUTセレクタースイッチがカシャカシャと動いてしまうというのがありますが、私が購入した個体については左右に動かしてもしっかりした節度ある動きをして、揺すってもスイッチは微動だにせずカシャカシャ音は皆無です。
使っていて気になるのは3つ。
・電源スイッチがメッキのつるっとしたものでボディとツライチなので、暗いところで手探りでスイッチが指先で探しずらいこと。
スイッチにギザギザやポッチでもあれば、指先で探りやすいのにと思うのですが、まあこれは使いなれれば解消できるような気がします。
・電源スイッチが長押しでonなのがじれったいです。これは知らぬ間にスイッチが入らないようにという配慮かもしれませんが、急いでいるときは困りますねえ。
・ヘッドホン端子とボリュームダイヤルは近すぎます。
ひょっとしてタスカムの開発の皆さんはちょちょいのちょいで「はい、できあがり!」と流れ作業的に仕事をこなして製品を作るだけで、実際にヘッドホンを用いて製品テストはしてないのか?と思ってしまいます。
多少の不満はありますが、概ね満足できる商品です。
パッと見頼りなさそうですが、
結構しっかりしたプロテクターが入ってます(硬質素材ではなく、EVA素材(クロックスっぽい感じの素材)のような感じ)
サポーター部に関しては機能性下着のアレっぽい感じでキツくもなくユルくも無く抜群のフィット感。
プロテクター自体も足の皿のトコロに沿う形でピッタリとフィットして、
装着しても違和感を感じるような事もなく。
この上からジーパン穿きましたが違和感無し。
ステルスとはよく言ったものですw
GW期間中に夜中に走る羽目になった時に、少しだけ風よけになっててくれた感もあるのでそういう意味でも良かったのかな?
これ付けた状態で昼間に山道を2~3キロ程歩きましたが特に暑いとか感じる事もありませんでした。
さすがにスネのトコロまではカバーしていないのでオフロード等で使用するのはどうかと思いますが、
ツーリング等であんまり物々しくプロテクター付けて行きたくないような時にはうってつけの商品かと思います。
卒業式の演奏に選ばれ、ペダルつきの電子ピアノが必要かと検討しましたが、調べて、こちらを試しに購入しました。
大正解でした。YAMAHA 電子キーボード EZ-J220 でしばらく買い替えの必要がなさそうです。
僕には分からないですが、ペダルありなしで全然違うと喜んでもらえました。
サイズはちょっと大きいかな?と思うけどリフレクターと違いしっかりと主張してくれるので良いと思います
速度がかなり出るというか出すロードなんかだとちょっと光源が弱いかな?
ポタリング程度の速度なら問題無いんじゃないかなと思います
他の方が書いてますが点灯、点滅の切り替えがオン→点灯→オフ→オン→点滅って感じなので
ここは長押しの方が良かったなーと思いました(ここは好きずきがあるのであれですが)
あとはカバーの取り外しにマイナスドライバーや硬貨を使わないと開けにくい点がちょっと…って感じです
普通に使えています。
ただ、その普通に使えるという事が大事かと思います。
酷いものになりますとデータ転送エラーになったり最悪認識すらしません。
そんな最悪なケーブルを何本も破棄したことか・・・
値段も手頃、デザインもパッケージも悪く無い、
アマゾンブランドのものよりも若干細くて柔らかく取り回しが良いです。
後は耐久性ですが、今のところ毎日使用して不具合ありませんので満足しています。
主にカップ麺とコーヒ用にお湯を沸かすくらいですが、500mlのペットボトル1本では余裕がないので この1Lボトルを購入しました。使うのに十分な量で厚みが薄いのでザック収納でもかさばらず、別にスポーツドリンクを1本持っていける様になりました。ネックは、使用後すすいだあとの細かい水滴がなかなか乾かないことです。
最近、箸をワゴムで繋いで長くしキッチンタオル1カット分を先端を余らせてゆるく巻き、輪ゴムで手前を固定した掃除棒で試してみました。空気を吹き込んでふくらませた状態で拭くと底までふき取れます。口栓の左右の肩部分は十分ではありませんが、キッチンペーパの先を表から押して横にズラして吸い取る感じで かなり取れます。