歴史的アーカイブ:2014-11-30

9mが地面にたれていたらそうでもないけど、巻いてあるのでなんせ重たい。移動しようとすると抜けそうになる。
これはものすごいスイッチャーです! 試しにREDにバッファードバイパスのソウルフードを、GREENにはsd-1を繋げました。 するとGREENにした時だけREDに繋いだはずのソウルフードのバッファが作動しsd-1の音がより太くなりました。 嘘だと思い、ソウルフード自体をOFFにすると素直なsd-1の音に戻る!!! しかし、REDを選択した状態でGREENに繋いだバッファードパイパスエフェクターの恩恵は受けられないようです。 試しましたがソウルフードにsd-1の効果は出ませんでした。 完全にループしきっていない、GREENのライトが頼りない、inputのアダプターが動いてずれるとすぐ電源が落ちるので星は1
無改造車に取り付けました。うるさくて燃費が悪くなりますが、バランスよく速くなり坂も上るようになったので☆5個です。 今のところ、クラッチの切れがいいのでアクセルを戻せばすぐ回転数は下がります。 取り付けの際は、はクラッチスプリングの交換にかなり腕力が必要です。
プリウスなので、地面との空間が小さいので(前輪側)に使用しています。後輪用はもう少しリーチの長いものと2種類で使用しています。夏と冬のタイヤの履き替えを2回やればジャッキの2台分のお金が1シーズンで浮きます。
ダビングする時、レベルが不足している時とか、イコライザーを使用したい時とかに、時々使用している。充分すぎるほどの機能を有している。欲を言えば屋外など電源のないところで使用する場合を考えて、USB電源などを使用できると完璧。 など