
カッコいい
YB-1に着けてみました。ちょいレトロな感じが強調されて凄くいい感じ。70mmは少し長いかなと思ったけど、実際に着けた感じでは丁度いい。ただ曲率が少し合わない(カーブが緩い)ので、手で修正する必要があるのと、リムの固定バネが豪く固定しにくいのが気になった。でも板厚が薄いせいか曲げるのは楽だったしw リムのバネはバイザーの問題じゃないのでいいか。ただ、中央にピタリとあわせるにはレンズかリムに目印でも付けないと辛い。俺はセロテープで印を付けて作業した。それと意外に柔らかいので傷を付けないように注意。

ブラウン管テレビがD端子で生まれ変わりました。
番組終わりの早く流れるテロップも液晶テレビの様ににじむことがありません。
チャンネル切り替えの反応も良いです。
DNLAではパナのCATVチューナー、ソニーのブルーレイ、日立のウー、それぞれのハードディスク録画が問題なく再生できます。