
ケースとしてはいいですが・・・
電子辞書を大事にしようと思って購入しましたが、こういったフルカバータイプのケースでは、辞書を使おうとするのがとても面倒に感じてしまいます(もちろん、個人差はあるとは思いますが・・・)。結局、ブックカバータイプに買い換えました。

nasneの2.50へのアップデート後、DLNAが全く機能しなくなりました。
他メーカーのサーバーに録画したTV番組の再生ができません。
panasonic Diga、東芝RD、Recboxなどもすべて駄目です。
著作権のないファイルは見れるのでdtcp-ipがらみの不具合だと思われます。
製造終了製品のアップデートはないのでしょうか?
音楽友達から紹介していただき購入。
有線のラン接続が少し大変でしたが、
なんとか接続も終わりテストもばっちりでした。
あとは来年の1月のハワイで楽しめるかですが、多分うまくいくと思います。
それにしてもこんな小さな機械で日本にいるのと同じ番組が見られるなんて、すごいと思います。