歴史的アーカイブ:2014-09-23

セットでこの値段はいい!海、湖ではかなり楽しめますがただエアーが少し漏れます。
だんだん高音域が聴き取りにくくなってきた今日この頃(つД`) 四十路には、音の輪郭がはっきりして、聴き取りやすいです。テンション感は高めなので薄いネックのほうが弾きやすいかも。 弦の表面はほどほどのツルツル具合なので、交換直後からでも違和感なく弾けました。 弦はコンサートウクレレ二回分の長さなので、ちょっとしたナイロン弦より安上がりです。 補足)当初マホガニーのウクレレに張っていたのですが、コアのウクレレに貼ると輪郭がボケた音に聞こえました。コアには向いていないかもしれません。 追記)ボコテのウクレレに張ってみたところ、シャリシャリ感がなく、良い具合に鳴ってくれました。硬い木ならクリアよりブラウンの方が合いますね。
他の人のレビューから、高負荷の器具には使用しないほうがよいようですが、だいたい器具のカタログ値と変わらない数値が出ます(同社のワットチェッカーPlusでも計測して確認)ので、精度的に信頼できる品のようです。 待機電力0.5wも計れますし、使用電力の積算値、使用時間、単価の変更、料金の積算、日あたり単価と多機能です。 で、センサーライトから、扇風機、PC、HDDレコーダー、TV、さらにシーリングボディ変換アダプタを使ってシーリングライト、ペンダントライトまで計測してみたところ、HDDレコーダーの待機電力が異常に大きかったことが発覚。設定を変えたら10w(製品カタログの値と同じ)も削減できたので、あわせてTV(37型プラズマ)の調整をしたところ、こちらも20~30w(使用時)削減できました。また、蛍光灯の安定器の消費電力の多さにも驚きます。18w×5本のインバータ型シーリングライトが120w、27w+34wのペンダント型が全灯100w、半灯60wでした。ちなみに東芝のE-COREシリーズLEDシーリングライトの節電モニター(リモコン表示)が結構信用できることもわかりました。 2,000円ちょいで本体も常時0.3w消費しますが、じゅうぶんに元とれます。 ということで、発熱の恐れがあるにしても☆5つ。
重度の障害者が気に入って使っています。しかし、インクの無くなるのが早く大変です。 互換性があるという再生インクは以前に新しい機械潰したので使う気はしません。 早く詰め替え用のインクが出回ることを願っています。
探していたパッキン。Amazonで入手でき送料無料。非常に助かりました。