
使い方が未知です。
エレキギター生録PC取り込み編集用に買いました。が使い方がまったくわかりません。いろいろ調べて、試して1ヶ月・・・何とか使えるようになりましたが、まだ未知です。アンプの音がダイレクトにキューベースに録音でき満足です。モニターがまだヘッドフォンからしか出力せず(PCスピーカーからモニターしたい)???です。知っている方教えてください。評価としてはとても良いものです。

マジェスティ250ABSに使用しています。トランクは外してトランクブラケットのみですが余裕のサイズです。
他のプレビューにも生地が薄いとありますが。確かに薄いです(笑)希望としてはこの2倍の厚さと防水性能が欲しいですが…
この価格じゃ仕方ないのかな…現在は露天なので小ぶりの厚地カバーをかけてその上にこのカバーをかけさらに日光等風雨で劣化した厚地の古いビッグバイク用をかけて3重にして古チューブでリアキャリア部、胴体シート中央、ハンドル&シードルの付け根を縛っています。
取り外し面倒にするのは最大の盗難防止になりますし、上掛は汚いほうが誰も気にかけず触りません(笑)上掛けが本当にダメになったらもう1枚買って重ねようと思います。
屋根付きのガレージや軒下に置いているならこれ一枚でも大丈夫でしょうが、薄い厚いにかかわらず、露天は最低2枚重ねが良いでしょう。
赤のボディカラーのルイガノに使ってみました。より一層可愛いバイクになって息子も気分が変わってまた喜んで乗っています。
ワイヤーの動きも抵抗少なくレバーの引きも軽いです。新たにGIANT 700Cクロスバイク シルバーカラーにも赤のアクセントになるので
使ってみました。シルバーに赤いラインは相性が良く綺麗に見えます。シフトアウターもお揃いで使いました。
画像を参考にして下さい。