どストライク!
私は冬場だけですが出勤時に"電気ストーブ"を消し忘れたか?気になる事があり、火事の心配から電車内で気になり、自宅に戻るという事が何度かありました(つけっばの時もあった)なにか対策ないかな?と思いコンセントタイマーも使いましたが、使う時間帯が変わるとつい解除してしまったりと...この商品はまさに"どストライク"でした!
外出後心配ならWifi経由で電源落としておく!アプリも写真の様にon/offも一目瞭然です。たいした距離でないですが、ベッドの中からスマホでリモコンとしても使ってます。サイコ〜
今の所反応しないこともなく、最高です。
専用スマホアプリを使用すれば、家の中でも外でもON、OFFできます。
自分はホットカーペットで使用しているので、朝目が覚めたらベッドの中で
スマホでスイッチオン。
あったかくなった頃に布団から出ていく。という使い方をしています。
スケジュール機能を使えば、決まった時間にON、OFFも可能です。
チョー便利です。
今までこたつを消し忘れて外出すること数多あって、今年AmazonEchoDotを購入しスマートホーム化するのに合わせて消し忘れ対策を行う目的で購入。
Skillを導入し、ネットに接続。うまく動作することを確認しています。スマホからも個々にコントロール可能ですが、書いた通りEchoで外出する時に一括OFF(エアコン・照明)する設定にしてあったため、これに「こたつ(スマートプラグの登録名:音声認識にはかなで登録が必須)」を追加しました。一括での動作はうまくいったことを確認後、個々に動かすことを狙って「Alexa、こたつを点けて」と話してみるも、うまく動かず。言い回しをいろいろと変えて試したところ、「こたつをオンして」というとうまくいくことがわかりました。普通の日本語での言い回しを考えると「入れて」「点けて」辺りが一般的と思いますが、アメリカ育ちのせいか、「オンして」出ないと認識してくれないみたいです。判ればなんて言うことはないのですが、少なくても年寄り向けじゃない印象です。
PS.
ちょっと確認し直しました。
動作OK:
・オンして/オフして
・入れて/切って
動作NG:
・点けて/消して
名前は「こたつ」ですが、登録種別は「プラグ」なのでこうなるのでしょう。
登録キーワードってどっかに出ているのでしょうか?
タイマー機能のない電気毛布を購入したので、こちらのスマートプラグを介してタイマー起動させてます。
単純なオンオフだけじゃなく、何曜日の何時にオン/オフといったスケジュール機能もあるので便利です。
設定もアプリも特に説明書を読まずに設定完了できるくらい簡単でした。
オンになるときにカチッと音がするので気になる人は気になるかもしれません。
使用して1週間です。Amazon Echoとリンクして電灯用として使用してます。全く問題なく動作してます。暗い部屋に帰ってきて、「アレクサ、電気つけて。」ぱっと部屋の明かりがついて気持ちいいですね。部屋を出るときも「電気消して。」で。簡単なOn/Offだけ必要だったらとても役に立ちます。
アクアリウムの電気の入り切りの遠隔操作の為に買いました。よく調べずに買ったのですが、どうやらインターネット越しのオンオフのみならず、スケジュールもできるようで初日から大変活躍しています!
色々な使い道があると思うので、また追加で買いたいです!
ON/OFF時の切り替え時に「ガチッ」とそこそこな音なので、枕元などでは使わないほうがいいかも。しかし外からでも専用アプリで簡単に遠隔操作できるし、複数設置してもそれぞれを独立して操作できるのはとても素晴らしいです。初期設定もとても単純で楽です。切り替えも瞬時にできます。スマホから操作できるのは不要なリモコンを持たなくて済むので、いいですね!
いまいちどのような商品か分からずに購入しました。今まで電気などを消し忘れることが頻繁にあったのでこちらの商品を購入。到着も早く早速付けてみると、ようやくこの商品のすごさがわかりました!!
遠隔でスイッチのオンオフができる、これだけかもしれませんがとても感動です!
これで家の外でも電気のオンオフができるので節電になると思います!